28日の参院予算委員会で、民主党の桜井充氏(55)がNHKの手厚い処遇を批判。国家公務員共済などに比べて低い保険料率、保険料の事業主負担が62%と高い一方、個人負担は38%…など優遇ぶりを列挙した。
年間の平均給与についてもただすと、小宮山氏は「(NHK社員の)平均給与は1041万円、国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円」と明かした。
桜井氏は「こんなに恵まれている。これを直すのが民主党だ」と述べ、野田佳彦首相(54)も「随分と開きがある。不公平感がある」と驚きを隠せなかった。
安住財務相は27日、埼玉県朝霞市の公務員宿舎建設問題に絡み、「私もNHK時代には、給与では食えなかったので社宅に住んでいた」と答弁していたが、どんな生活をしていたのだろうか。
受信料を集めてサラリーマンや国家公務員もうらやむ待遇を享受するNHK。そこから国会議員になると、所得税やたばこ税の引き上げも平気なのかもしれない。
平均給与が1041万円で
食うに困るって
どんだけ浪費家なんだよ
苦労してないから
童顔なんやろね
安住はアホの子
警察に保護してもらって暴走行為やってた小僧だろ
安住っての
普通誰でも実年齢より
若く見られたいと思うものだが
安住みたいな若さは要らないな
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ
V-‐ ‐- ミ ζ NHK時代年収1000万円でも 食っていけなかった。
)-/ - V )
(u.(_,u ノ / 今 財務大臣でも喰えなくて 議員会館に住んでます。
uヽ(三>u/ヽ
u U u U
し' ̄し'
安住淳 財務相 部屋番号: 衆議院第1議員会館1003号室
電話: 03-3508-7293
FAX: 03-3508-3503