2012年08月31日

韓国メディア関係者「日本と北朝鮮似ている」

 李大統領の突然の竹島上陸で日韓関係に緊張感が走っている。

 その韓国のメディア関係者がこの期に及んで「日本と北朝鮮は似ている(笑)」とこれまた唐突すぎる「追加燃料」を投下した!

 発言の主は韓国大手メディア関係者キム・ドボン氏(仮名)。日本への留学経験があり、北朝鮮には取材活動で過去に4回、入国したという。現在も日本に駐在しながらメディア活動を続けている知日家だ。

「日本は二つの世代軸で北朝鮮と瓜二つです。一つ目は昭和から続くムラ社会的な風潮。二つ目は戦前〜第二次世界大戦時の滅私奉公的な風潮です。輿那覇潤氏の著書『中国化する日本』でも同じ内容が指摘されていますよね。輿那覇氏の言葉を借りれば、世界が中国化していく中、日本がそれに対抗するには昭和期のムラ社会的制度を復活させ『再江戸時代化』しなければならないが、もしそれを何が何でも推し進めるのであれば、すなわち北朝鮮的な社会ということになる。北朝鮮も前時代的なまま、建国から今日まで来てしまった国家ですから」

「世界の中国化」について同書では近世の社会モデルは宋王朝に確立され、現在の世界はその拡大にすぎないとしている。

 10世紀、経済や社会を徹底的に自由化する代わりに、政治秩序は一極支配によって維持する仕組みを確立した宋朝。それは西欧文化に先駆けて行われたものだった。

 一方日本は19世紀末まで封建制度、昭和期の終身雇用制度にちなむ会社ごとのムラ制度が色濃く残っていた。それが江戸時代に見られた社会主義的な要素と似ているらしい。

「今でもあると思います。同書ではいろいろ解説されていますが、個人的には、政治への反応。小泉改革から政権交代を経て現在に及ぶまで国民の負担は増す一方だというのに民衆が黙って従っているのはなぜなのか。


もちろん不満はあるでしょうけど、民意が反映されないことにすっかり慣れている感があるのは北朝鮮と似ていますね。あと日本のネチズンの書き込みも北朝鮮の論調とそっくり(笑)。個人崇拝というところの天皇崇拝、核武装必要論、排外主義など合わせ鏡のようですね」

 ほかにも、さらに噛み砕いた目線で「社会主義っぽさ」を指摘するキム氏。

「日本独特の『空気を読む文化』というのは、典型的。誰か一人が逸脱するのが許されず、けん制しあって、『無難』を目指す。ブラック企業に心身崩壊するまで我慢して勤めたりするのも、巷で噂されている炭鉱労働と変わらない。また、女性のファッションや化粧が全部同じで、自己主張に乏しく目が死んでいる。女性雑誌が『女子力』『愛され女子』などといった、落しどころがよくわからない曖昧なスローガンを浸透させてその達成に邁進させられる姿は、北朝鮮が『勝利』とか『無慈悲に粉砕』などと言って国民を焚きつけている姿と被ります。ヤンキーという人たちも、示し合わせたかのように同じ格好で軍隊のよう。先日のオリンピックに至っては、メダリストのコメントが判を押したように『皆さんのおかげ』とか、まるで言わされているみたい。『将軍様のおかげ』と同じように聞こえます」

 と、日本国民にとってはまったくの心外かもしれないが言いたい放題である。

 突如勃発した「竹島紛争」の中ですっかり影が薄くなっていた北朝鮮だが、ここで引き合いに出されるとは……あらゆる方向から矢を向けられそうな論調である。

 キム氏自身は竹島問題については「韓国国内に対するアピールの意味合いが大きい」として静観している。

 とかく、隣国との揉め事はなるべく避けたいところであるが……
posted by РМН at 19:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

放射能と疾患の関連性について研究してきました

Y・バンダジェフスキー博士は、
放射能と疾患の関連性について研究してきました。

しかし1996年に論文を発表すると、
別件で逮捕され、5年間の懲役刑を宣告されました。

自宅軟禁下にある彼から、話を聞きました。


妊娠中の母体が被爆すると、胎児に悪影響が及びます。

眼球の欠損や頭蓋骨の奇形など、
なんらかの障害を持って生まれてくるのです。

彼は妊娠中のメスのハムスターに放射性物質を与え、
生まれてくる子供への影響を調べました。

実験ではメスのハムスターにセシウムを含むエサを
与え続けたんです。

すると、そのメスが産んだ子供のほとんどに、
先天的な異常が確認されました。

実験開始から、わずか2週間後のことです。

そのあっけさなに、身の毛がよだちましたよ。


チェルノブイリで原発事故が起きてからは、
妊娠中絶を選択する親や流産するケースが急増しました。

ハムスターの子供の例と似た先天的異常が、
認められる人間の子供も誕生しています。
posted by РМН at 00:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

日本の「韓流ボイコット」に主婦たちが反発

新大久保に竹島ショック 実は竹島問題起こる前から客足鈍く 韓流ブームに陰り


 『華麗なる朝鮮王朝』(角川ソフィア文庫)の著書があり、新大久保を見続けてきた
イベントプロデューサーの佐野良一氏「ここ2カ月ほどで、目に見えて客は減った。
出店する業者は、バカの一つ覚えみたいに『イケメン』と『K−POP』と『質の悪い
韓国料理』ばかりを出す。粗製乱造で飽きられている。韓流バブルはとっくに弾けてい
ますよ」と指摘する。


日本の「韓流ボイコット」に主婦たちが反発=中国報道
Y! 【政治ニュース】 【この記事に対するコメント】 2012/08/28(火) 14:05

  島根県の竹島(韓国名:独島)領有権をめぐり、日韓両国の間には緊迫した雰囲気がただよっている。現在、争いは文化面にも及び、日本の政治家は相次いで韓流ボイコットを提案している。中国網日本語版(チャイナネット)は28日、「韓流ボイコットの提案が意外なことに日本の主婦層の怒りを買っている」と報じた。以下は同記事より。
■竹島問題(韓国名:独島) - サーチナ・トピックス
  韓国が行った「遠泳リレーで独島上陸」イベントが日本の不満を招いた。遠泳リレーに参加した韓流スターのソン・イルグクは今後、日本への入国が難しくなるだろう。事実、日本のテレビ局は、ソン・イルグク主演の韓流ドラマ2編の放送を一時中止した。

  そのほか、韓流スターのチャン・グンソクを招いて記者会見を予定していた三井住友ビザカードでは、このプロモーションの延期を発表している。野党である自民党は韓流ドラマ、楽曲の放送禁止や韓国商品の不買を提案し、「韓流」ボイコットにより抗議を表明しようとしている。

  だがボイコットのニュースが世にでると、日本の多くの主婦たちの反発を招いた。韓流ファンを自称している作家の北原みのりさんは「政治問題と文化はまったく関係がない。政治を握っている多くの男性のこの意味のない争いで、女性の楽しみを奪わないでほしい」と発言。

  ある50歳過ぎの日本人女性は、「主権争いで韓流スターの日本での活動がなくなるなら、内戦が起きる。主婦たちは町に出て抗議活動をするだろう」と述べた。(編集担当:米原裕子)
posted by РМН at 21:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これでは在日利権の会だと落胆の声

大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ

 橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説に乗り出す予定だ。総選挙を戦うには軍資金が必要だが、すでに大口スポンサーの名前も挙がっている。

 橋下氏は大阪府知事時代から伏字カジノ構想を推進し、今年2月には松井一郎・大阪府知事とともに香港のカジノ運営会社CEOと会談、「任期中に誘致の道筋をつけたい」と協力を要請した。さらに記者会見(5月24日)でも、「先進国でカジノがないのは日本くらい。カジノは観光や集客のツールになるだけではなく、うまく使えば所得税制に代わるか並ぶくらいの所得の再配分機能を果たす重要なツールになる。国会議員にそういう発想はないんですかね」と持論を展開してみせた。

 維新の会の情報収集をしている民主党関係者が語る。「カジノ構想に熱心な企業が京都のマルハン。全国にパチンコ店やボウリング場、ゲームセンターなどを展開する年商2兆円という遊技場最大手で、マカオのカジノに出資したり、カンボジアに銀行まで設立している。

 しかし、日本では国の規制が強くてカジノの実現にはハードルが高い。そこでマルハンがカジノに理解のある橋下維新の会の国政進出を支援するという情報がある。Jリーグ・大分トリニータに十数億円出したスポンサーとしても知られる資金力豊富な企業だけに、維新の会の人気に、大口スポンサーが結びつけば大変な脅威になる」

 マルハンと橋下氏には接点がある。橋下氏が府知事時代に発足したカジノ構想の研究会「大阪エンターテイメント都市構想研究会」の会員企業には大手広告代理店や鉄道会社、電機メーカー、建設会社と並んでマルハンが参加している。さらに、今年5月に溝畑宏・前観光庁長官(現・内閣官房参与)が大阪府特別顧問に就任したが、溝畑氏はカジノ構想の推進者で、大分トリニータ社長時代からマルハンとのパイプが太いことで知られる。

 その溝畑氏はマルハンの維新支援情報についてこう語る。「橋下氏とは私が観光庁長官になる前からのおつきあいで、今回、松井府知事から大阪を元気にしたいという要請があって全面協力しようと顧問に就任しました。マルハンの韓昌祐・会長にもJリーグの時から随分お世話になっています。韓会長のもとにはいろんなところからスポンサーの要請が日に何件も来ているようです。

 とはいえ、一代であれだけの事業を築き上げた方だから、(支援するかどうかの判断は)相当シビアだと思いますね。維新の会のこともあくまでニュートラルに見ているのではないでしょうか。少なくとも、私がマルハンと維新の会をつないだというのは誤解です」

 マルハン経営企画部は、「大阪エンターテイメント都市構想研究会には娯楽産業の振興を目的に参加している。チャレンジする人を応援するというのはわが社の社風ですが、維新の会を社として応援しているということではない。会長や社長が個人的に支援しているかどうかまでは把握しておりません」と回答した。

 一方、橋下氏自身はこの間、有力経済人と政策について意見交換をしてきた。ソフトバンクの孫正義・社長はツイッターで橋下氏にエールを送ってきたことで知られるが、橋下氏は今年1月に上京した際、孫氏や宮内義彦・オリックス会長らと会談し、エネルギー政策や大阪府市改革で意見交換したことが報じられている。橋下氏が大阪府知事選に出馬した2008年当時に堺屋氏とともに応援した経済人にはパソナの南部靖之・社長もいる。

 宮内氏は小泉内閣の総合規制改革会議議長として郵政民営化を推進した人物で、孫氏と南部氏は安倍晋三・元首相のブレーン経済人として知られる。

 安倍氏は維新の会と連携して政界再編を志向する動きを見せているが、背景には、「安倍氏を中心とする上げ潮派(経済成長重視派)は橋下氏とブレーン人脈や支援者が重なっている。上げ潮派はいまや野党自民党の中でも反主流派だけに、日の出の勢いの維新の会と組むことで政界の主導権を回復し、スポンサーを維持したいという思惑がある」(自民党町村派議員)という指摘があることも見落とせない。
posted by РМН at 19:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スカルプDが独走の男性シャンプー「育毛と価格破壊」が進行中

 残暑厳しい夏、体中から流れ出る汗が気になる男性も多いはず。そんな中、「男性専用シャンプー」の売り上げが好調だ。街中のドラッグストアでは専用コーナーを設けるところが多く、著名タレントを起用した派手な商品広告も相まって注目度の高さがうかがえる。

 市場調査会社の富士経済によると、メンズシャンプー・リンス市場は2011年の販売額で122億円。2008年の76億円から右肩上がりに伸びている。同社では今年も128億円の市場規模を見込んでいるという。

「かつては女性用のシャンプーに比べて商品数が少なく、リンスやトリートメントの品ぞろえもフケ・かゆみ、爽快感といった訴求が中心だったため、市場規模は100億円に満たない状態が続いていました。それが10〜20代を中心にフェイシャルケアを中心とするメンズコスメティックス需要の開拓が進んだ影響で、シャンプーやリンスの品揃えも強化されるようになりました」(富士経済の研究員)

 市場の拡大要因はそれだけではない。2005年に男性用シャンプーで育毛を訴求した「スカルプD」(アンファー)が登場して大ヒット。それまで育毛剤にあった機能需要を手軽なシャンプーに拡げることで市場全体を押し上げたのである。

 化粧品業界関係者やドラッグストアによるヒアリングをもとに、男性シャンプーの「2011年売れ筋(販売実績)ベスト5」を挙げてみても、いかに育毛訴求の商品が多いかが分かるはず。(%は推定シェア)

1位 スカルプD(アンファー)34%
2位 サンスタートニック(サンスター)20%
3位 サクセス(花王)7%
4位 プレリアップ(大正製薬)8%
5位 薬用毛髪力(ライオン)5%

 2位の「サンスタートニック」以外はすべて育毛シャンプーである。いまのところ首位の「スカルプD」は3年連続で男性シャンプーシェアを独走中だが、2011年は競合となる新商品が続々と発売されたため、“スカルプD包囲網”は徐々に狭まりつつある。

「浅野忠信や豊川悦司、松田龍平など俳優陣をCMに起用した『リガオス 薬用スカルプケア』(ラボーテ・ジャポン)や、『UL・OS(ウル・オス)薬用スカルプシャンプー』(大塚製薬)など中高年男性向けに頭皮の育毛環境を整えるシャンプーが相次ぎ登場したことで、どの商品もリピーターを確保するのが難しくなってきました」(業界紙記者)

 競合が増える中、「スカルプD」は2011年5月に価格の見直しを行った。発売当初は4000円台の高価格だった商品を3000円台まで引き下げてリピーターの囲い込みやさらなる新規顧客の獲得に余念がない。しかし、ライバルの「UL・OS」は発売当初から1575円〜と、ほぼ半額の価格を強みに売り上げを伸ばしている模様で、育毛シャンプー市場は今後も低価格化に向かうものと見られている。

 前出の富士経済・研究員も生き残りのカギは価格設定だと話す。

「頭皮の洗浄力や爽快感といった使い心地の追求も必要ですが、シャンプーは日常生活で欠かせない商品で使用量も多い。1000円を超えると継続して買おうという層も限られてくるでしょう。今後はたとえ高い商品でも増量したり詰め替えパックを低価格にしたりするなど、“値ごろ感”を出さなければ淘汰されていくと思います」


藁にもすがりたい
ハゲ相手のぼろい商売
posted by РМН at 00:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ