野次馬 (2012年9月13日 16:53) | コメント(10)
2006年に、共産党の議員が質問した時なんだが、当時の総理大臣、アベッチがこう回答しているんだが、
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
福島第一を爆発させた戦犯が安倍だというのが、これを見てもハッキリしたわけだが、2030年に原発ゼロが争点となる次の総選挙において、これでも安倍晋三は自分が総理大臣になれる気でいるんだろうかw
つうか、娘が東電も娘が東電だしw 原子力発電は自民党のアキレス腱になる。で、甘利です。元経産大臣の甘利のところに東京テレビが取材に行ったのだが、共産党の「質問主意書」を出し、地震の他に津波被害で電源を喪失する可能性を既に指摘してあると伝えると、答えられずに黙って席を外してしまったそうで、仕方ないので「取材は中断となりました」とナレーションとテロップを入れて放映したら、名誉毀損で訴えられました、という事らしい。
「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」
ちなみに、この裁判でも甘利は途中で退席したそうですw