自民党の安倍総裁が解散後に連日、大胆な金融緩和策をブチ上げ、金融市場もビンビンに反応。「次の首相の最右翼」とみられる人物の発言だけに、海外投資家を中心に「選挙後は金融緩和圧力が高まる」との見方が強まり、円売りの流れは加速の一途だ。
今月1日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=79円85〜86銭だったが、22日は一時、7カ月半ぶりの安値となる82円59銭をつけた。
安倍発言以降、円の価値は対ドル換算で3.4%安くなり、専門家からは「条件次第で1ドル=95円もあり得る」との分析も飛び出している。
円安の急流に戸惑うのが、この年末に海外脱出を決め込んでいたツアー客だ。せっかく「円高」のメリットを利用して買い物を楽しもうとしていたのに、計算違いになりそうだからだ。
「この年末年始は正月4日に有休を取れば、最大9連休になります。私も円高のうちに海外でグルメやショッピングを楽しもうと、年末のツアーを申し込んでいました。ところが急な円安にはガッカリ。欲しいモノを何品も削ることになりそう。相変わらず安倍さんは空気が読めないKYですよ」(前出のOL)
大手旅行各社の海外ツアーの売れ行きは絶好調だ。
特に9連休を見越して欧州や米国など、長期滞在の高額ツアーが人気で、欧米方面の予約数は各社とも前年比2〜8割増。海外全体では過去最高だった1996〜97年(68万人)に近づく勢いだ。
安倍は約70万人もの“意外な敵”を抱えてしまったようだ。
なら79円の時200万ばっかし替えとけよ
ゲンダイ必死に安倍叩きのネタを探してきてこのレベルにワロタww
相変わらず安倍さんは空気が読めないKYですよ
こんなバカ女、実際はおらんやろ?
いやまさかおるわけない
また架空の人物で妄想願望記事かw
そもそも、この30代OLは実在するのか?
30過ぎてこんな馬鹿な事を言うヤツが?
これ日刊ゲンダイの記事だろ
どうせ30代OLってのも実在しないんだろうよ
ネットの匿名性を問題にする割には
新聞紙や週刊誌上での匿名性は問題にならないのかな?
昔はこんな架空人物記事でも影響力あったんだろうな〜
今じゃばれてるしゲンダイなぁ
ゲンダイのオッサン記者の脳内でイメージしたOLだろ
バブル時代のOLのイメージw
架空の人間作って社会の体勢かのような記事は、おなか一杯。
そんなアホOLは、日本にはおらんわ!日本人のフリした外国人なら
知らんけどな。たった4円くらいで安部のせいとか言う政治発言する
ような女なんかいるかよwwwみずほの仲間とかならあるかも知れんがね
バカンスって言う女を見たことが無い
バカンスとか30女が使うか?
50代のオッサンが安陪を叩きたくて
女のフリしてバカンスとか言っちゃったんだろw
ゲンダイネットwww捏造&ミスリード乙
ネタ元が記者の妄想でしかないってオチ
スゲー〜この記事w 何がスゲーって
誰が書いたのかも、
その発言したというOLの存在も、結局不明w
それが日本最大のポータルサイト・Yahooの記事ってのがホントスゲーw
いや〜、日本のニュースはスゲーw ゴミばかりw
ニュースみたら負けだな、情報収集はホントにもうブログでいいやw
日本のマスコミが腐っている証拠だなwww
安倍は約70万人もの“意外な敵”を抱えてしまったようだ。
70万人のうち
97・5%は
これが経済の
要ですわよ
いいのよ、こ・れ・で
と割り切って
海外旅行
為替は様々な要因で変動するわけですから
それを受け容れざるを得ないのが普通の考え。
70万人が敵、という発想が少々解せないですやね
>ところが急な円安にはガッカリ
たかだか数円
どんだけドケチやねん