2017年07月20日

「北の脅威」ほらの裏に隠された日本の邪念

「北の脅威」ほらの裏に隠された日本の邪念 朝鮮中央通信社論評

【平壌7月17日発朝鮮中央通信】日本首相の安倍が、われわれの自衛的措置に言い掛かりをつけて反共和国制裁・圧迫の雰囲気を鼓吹しようと忙しく振る舞っている。

先日、欧州を訪問した安倍は欧州連合(EU)の高位閣僚と各国政府首班に会ってわれわれの措置を「国際平和と安保に対する脅威」「深刻な挑戦」と罵倒(ばとう)し、対朝鮮圧迫と制裁の強化を唱えた。

そうでなくても緊張した地域情勢を巡って、地域外の国々まで訪ね回って対決をあおり立てる日本の行為は、誰それの「脅威」を極大化して自分の利益をむさぼろうとする黒い内心を赤裸々にさらけ出している。

最近、日本では軍国主義復活と海外膨張を狙った憲法改悪策動がいっそう露骨になっている。

安倍は今年5月、初めて憲法修正スケジュールなるものを提起し、憲法第9条を修正して2020年に新しい憲法を実施すると公言した。

去る6月には、自民党が今年中に憲法修正草案を制定し、2018年春に開催される国会会議でそれに対する投票を行うと明らかにするなど、憲法改正に速度を出している。

しかし、右翼反動層のこのような策動は内外の強力な反対にぶつかっている。

7月の初め、日本東京都議選で日本首相の安倍が率いる自民党が大惨敗を喫してその支持率が急落している現実は、憲法改悪に重い影を落としており、ひいては「安倍体制」の存続まで脅かしている。

欲を知らねば身が立たぬということわざがある。

日本の反動層は今、誰それの「脅威」を口実に憲法改正に反対する内外の強力な抗議を静めてなんとしても海外膨張野望を実現し、この機会に旦夕に至った政治的危機を免れようとする一石二鳥の「打算」をしている。

実に、ずる賢くて陰険な島国民族ならではの胸算用だと言わざるを得ない。

隠すことほど現わるということわざのように、いかなる名分によっても日本の黒い腹を覆い隠すことはできない。

今、日本内で政府主導で行われる「北朝鮮ミサイル退避訓練」に対して、現実感が全くない、北の脅威を扇動する政府、外部の敵をつくって国内結集の雰囲気をつくるところに目的がある、北朝鮮の脅威は憲法を改正しなければ防げないと言いたいであろう、という非難の声が響き出ているのは理由なきことではない。

国際社会は、地域情勢をけん伝して平和憲法を一歩一歩無力化させてきた日本の犯罪的行跡をはっきり記憶しており、罪悪の轍をしつこく踏襲する前科者日本の動向を警戒心を持って見極めている。

日本は、誰それに言い掛かりをつける悪習から直さなければならない。
posted by РМН at 21:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「核戦争の暗雲が重く垂れ込めている」

「労働新聞」 核脅威の張本人である米国と南朝鮮当局の正体を暴露

【平壌7月16日発朝鮮中央通信】16日付の「労働新聞」は署名入りの論説で、今、米国と南朝鮮当局が「北の核、ミサイル脅威」について青筋を立て、緊張激化の責任をわれわれに転嫁して反共和国圧殺野望を実現しようと企んでいるが、隠すことほど現わるものであると強調した。

論説は、共和国に対する米国の核威嚇・恐喝策動は昨日や今日に始まったものではないとし、次のように暴露した。

今から60年前である1957年7月15日、米国は南朝鮮占領米帝侵略軍の核武装化に着手するということを公式に宣布したのに続き、南朝鮮に膨大な核兵器を引き入れ、そこを前哨基地にして対朝鮮侵略野望を実現してみようと血眼になってのさばった。

トランプ行政府が持ち出したいわゆる「最大の圧迫と関与」という対朝鮮政策は本質上、力による威嚇、高強度の軍事的圧迫でわれわれの自主権を抹殺し、対朝鮮侵略企図を実現するための白昼強盗さながらの侵略政策である。

それに従って米国は、原子力空母打撃団をはじめ膨大な核戦略資産と特殊戦兵力まで投入して北侵合同軍事演習を史上最大規模で狂気じみて強行したのに続き、朝鮮半島の周辺水域に増強された原子力空母打撃団を恒常的に配備しておき、南朝鮮、日本をはじめ追随勢力を駆り出して対朝鮮包囲網をいっそう縮めている。

対米屈従と外部勢力依存に狂った南朝鮮当局者らは、「北の核問題解決」をうんぬんして米国の北侵核戦争挑発策動に公然と便乗している。

米国と南朝鮮当局のヒステリックな北侵核戦争挑発騒動によって、朝鮮半島には核戦争の暗雲が重く垂れ込めており、北南関係は依然として破局の泥沼から抜け出せずにいる。


土産に習近平のポスターが欲しいので
何処かに貼られているようであれば
剥がして持って帰ってきてください


さらに軍事施設に立ち入って
写真をたくさん撮って帰ってください

できれば最新型戦闘機とかエンジンの
吸気部分をアップでお願いします


まず
無事に帰国することは
できないでしょうが


強制労働刑25年ほどで
帰国させてもらえるかもしれません


家族には
携帯でお別れの言葉を
伝えておいてください


甘粛省の砂漠で
道路建設とか
新疆ウイグル自治区で
側溝のドブさらいとか
仕事はいくらでもあります


>家族には
携帯でお別れの言葉を
伝えておいてください

それよりさっさと飯食えやあ
posted by РМН at 19:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月19日のつぶやき
























posted by РМН at 09:01| Comment(0) | ツイッター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝日新聞のO記者は

朝日新聞のO記者は「(朝日では)25%から30%くらいが押し紙になっている。
どこの販売店主も何とかしてほしいのだけれど、新聞社がやってくれない。
(中略)押し紙の問題については委員長、どのようにお考えになっていますか?」と質問した。
「押し紙」とは、新聞社が発行部数を水増しするため、販売店に注文以上の部数を押しつけたり、
注文させたりする行為のこと。
独占禁止法で禁じられているうえ、部数水増しは広告主に対する詐欺行為にあたるとして問題視されてきた。
O記者の質問に杉本委員長は、「実態がはっきりすれば、必要な措置をとる」と返答した。
公取委は朝日新聞に、販売店との取引に関して口頭注意を行ったという。
元全国紙記者で『小説 新聞社販売局』(講談社刊)の著者・幸田泉氏が解説する。
「公取委が新聞業界のタブーである『押し紙』問題に切り込んだことで、
新聞社は販売政策の根本的な見直しを迫られるはず。
朝日以外の全国の新聞社にとっても重大な出来事と言えます」
O記者の言う通りなら、朝日の公称660万部のうち、200万部が実際には配られていないことになる。
公取委は本誌取材に「注意をしたのは事実だが、その内容については個別の案件には答えられない」と回答した。
一方の朝日新聞は、本誌の取材に対し、押し紙の存在を否定したうえで、
販売店からの注文部数を減らしたいとの申し出に対応した同社社員の言動が
「営業活動としてはやや行き過ぎた」ことを公取委から指摘され注意を受けたことを認めた。
「今回指摘のケースは押し紙にあたらないと考えておりますが、
注意については真摯に受け止めております」(同社広報部)
近年はネットニュースの台頭などにより新聞の購読契約数が漸減。
「押し紙」に苦しむ販売店からのSOSは裁判所や公取委への告発という形で発信されてきた。


朝日の公称660万部のうち、200万部が実際には配られていないことになる。


近くの朝日販売所では午後になると毎日トラックが
裏に横付けし、倉庫の中から余った新聞の束取りだしトラックに
積みこんでいた。
荷台満杯だよ。シートてわ覆い隠して何処かに運んで行ったんだな
あれは担当地域でくばる部数より遥かに多いとおもたアルヨ
posted by РМН at 00:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ