-----------------------
即身仏
-----------------------
尖閣送れ。公務員待遇やるから
-----------------------
↑自宅警備員から国土警備員へキャリアアップ!
-----------------------
ひきこもり生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
-----------------------
↑作文臭いがまあ、こういうことだろうな。
ありたい自分と現実の自分との落差を心理的に埋め合わせる事が出来ない。
-----------------------
↑元気そうで何より
吐いたら働け
-----------------------
安部ちゃんニート税導入はよ
-----------------------
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「正社員としての職歴が【合計で】3年未満というのはどういうことですか?」
「27歳の今働きたいと思っているのに、20代前半の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 「27歳にもなって、この職歴は・・・・・・・・」
最後にこれ
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
散々言われて
結局は採用されなかった
-----------------------
↑それだけ言われて何も言い返せないのか(笑)
だからお前は一生負け組なんだよ。
-----------------------
42歳まで今現在も働いたことない奴いてカツ屋で食事後、店員から100円割引券貰えなくて文句言ってた
こういう奴って自身がクズと認識してないw
-----------------------
近所の40代ヒッキーは親が死んでからも1人で無職のまま住んでたけど
家の手入れしないからボロボロのゴミ屋敷みたいになっていつのまにか居なくなってた
-----------------------
俺の妹は、中学卒業後から35歳まで20年間引きこもり、その後マンションを借りて自活させたけど、半年足らずで、ドアノブで首吊った。
-----------------------
解決策は自宅にいながらPCだけでこなせる仕事を政府が作る
ネトサポがそれ
-----------------------
日本って雇ってもらおうって考えが標準すぎておかしい
-----------------------
日本は企業奴隷になることしか教えてないしな
起業しにくい国トップに入るよ
-----------------------
インタビューでいきさつを聞かないのが変だよな
聞いたけど報道しない自由かな?
1.ずっと引きこもってる精神障害(外出恐怖症等)
2.ブラックで体か精神が壊れた(鬱等)
3.派遣等をしてるうちにいつの間にか仕事がなくなった
4.起業準備のつもりだったが挫折
5.実家に簡単な家業があり、いずれ受け継ぐ
6.単なるサボり
昔は外出恐怖症とか、そういう報道が多かったので、1が多いんだと思うが
2と3はナマポが多いだろうから無収入の引きこもりとはちょっと違う
4と5は少数派だろうし
ネットや自民は6って言いたそうだけど、これ本人にはかなり勇気の要ることで、かなり少数派だと思うけど
-----------------------
おじちゃん、20年以上「アニメとゲームの勉強」してたけど
結局勉強しただけだったね......
-----------------------
働くことなくやりたいことを山ほどやって静かに人生を終える。
ひきこもりは最も幸せで恵まれた人種だろうね。
-----------------------
今働いてるやつらも定年退職したら引きこもりと同じ位置に降りてくるから心配するな
-----------------------
↑ところがそうじゃないんだ、
頭の下げ方、人との接し方を会得した人間は
そう簡単に引きこもらない
-----------------------
引きこもりの兄弟居るけど、深夜遅くまでゲームしてるわ
親の面倒は見るけど、こいつの事はもう知らない
-----------------------
親が死んでから生活保護をもらっているよ
社会が俺を認めなかった
社会が悪い
俺は悪くない
国が最後まで日本国民の生活をめんどう見るのが筋だと思うよ
違うか俺の理論
-----------------------
↑それでいいのでは
社会の枠に適合できない人間を保護するのも国の務め
そして国を支えるのも国民の務め
国に生活を保護してもらった分
国に何かを返せよ
-----------------------
↑ネットで愛国心を煽る書き込みをしている
巷でいうネトウヨだがネトウヨだって立派な職業
生活保護費は国をネットで支援するための必要経費だよ
ありがとうジャパン
-----------------------
ベーシックインカムが導入されるまで生き延びろ
-----------------------
弟も40歳までヒキだったけど、今は家を出て一人暮らししてるよ。
生活保護を受けてね。
ヒキだと何の経験も積んでないから簡単な仕事でも人並みに働けないみたい。
自業自得だけどあと40年ぐらい食べてクソして寝るだけの人生を送るんだろうな。
-----------------------
まともな職に就いていないで
親の実家で住ませてもらってる人達て
親が死んでもそこに永遠に住めると思ってんのかな?
兄弟が居れば財産分与もあるし
仮に一人っ子で丸々、引き継げても
固定資産税払っていかないといけないし
-----------------------
ナマポ廃止して、生活困窮者住宅とか作って現物支給にして生存権確保。
懲役みたいな仕事用意してあげればいい。
-----------------------
警備員なら40代の引きこもりでも雇ってくれるよ
そこからの自立が一番早い
あとは金を最低100万貯めてから考えれば良い
-----------------------
↑まあ、雇いはするだろうけど続くかどうかだな。
逃げてばかりの苦労を知らない根性なしに警備員は勤まらないだろ。
-----------------------
↑俺も昔引き籠ってたからな
まず警備員から始めたけどこれが正解だと思う
引き籠りは体力が無いから工場や日雇いは大体無理
あとは慣れてから派遣に行って手に職を付けてから独立なり転職だな
今は地方で年収300万いかないくらいだけどずっと引き込もっているよりはマシだと思う
-----------------------
白状する
大学受験で浪人してた間、リアルに半年間とか物理的に家から出ない日々が続いた
深夜とか早朝、誰も外にいない時に一瞬だけ外に出てまた戻る
また半年引き篭もる
親戚来ても誰にも会わない
対人恐怖というか、家族以外の誰にも見られたくなかった
親戚が強引に部屋に入って来た時、押入れに隠れた事もある
これが計三年間続いた
結果的に三浪で大学受かってからは普通にしてるが、あのまま行ってたら無茶苦茶ひねくれまくって高齢引き篭もり確定だろうな
明日から出張行きたくね
-----------------------
↑白状してくれてありがとう。
親戚なんて隠れる必要ないのに隠れてしまう。対人恐怖症。
一般のやつからすればなんで押入れに隠れるか意味がわからんやろ。
引きこもりは世間恐怖症か社会恐怖症やからね。
恐怖症って認識能力がボケてるんやから治さなあかん。
親戚から押入れに隠れる必要なんてないんやって認識できるようにならないとあかんね。
-----------------------
社会に適応した人間は、定年退職してもパートで働いたりして、なかなかヒキコモリにはならない。なので、環境の要因もあるだろうが、基本的には「適用障害」です。社会に馴染めない。限界集落で、一人で出来る農業でもやらせるかw
-----------------------
27歳の職歴無しフリーターの弟をいい加減に家から追い出さないと親が死んだら生きていけなくなる
と、何度も説明してるんだけど
「○○を家から追い出したら生きていけないでしょ! あの子もいつかは目を覚ます」とか言われて毎回喧嘩になるから説明するのやめたわ
小学生や中学生の息子にいうなら分かるが
27歳のオッサンに言う台詞かと戦慄する
-----------------------
↑その弟さん、非常に若いしちゃんとバイトしてるから大丈夫でしょ
俺なんて「いつかは秋元康やAKB48みたいな音楽家やアイドルになって大儲けしてやるっ!」と思っているが
どこにも所属したことないし何十年も売れない
音楽活動して小金しか稼ぐことができていない
そんなウンコな40歳無職(自称ミュージシャン)童貞独身から比べたら思いっきりマシ
-----------------------
このスレを見ている引きこもりへ
迷惑だから一生、家から外に出るな
-----------------------
引きこもりは欧米でも問題だよ。ただあまり隠さず家族で助け合うのが大事って考えだから、
日本は世間体重視
-----------------------
誇れるものがゼロなのにプライドだけは高いから
ひきこもって全力で自分を守る日々なんだろう
防衛装置
-----------------------
今は不登校が多いね。小学校低学年から不登校ってのも多い。
時々給食食べに来たり修学旅行には楽しそうに来たりしてよくわからん。
30人のクラスに1人か2人はいる感じだな。
-----------------------
引きこもりになるのは発達障害とか脳の病気も関係していると思う
-----------------------
そうかイクのか、まあ、それが自分の決定だっていうんなら、止めはしねえよ
だがな、これだけはいっておく
・漁港で水揚げされたばかりの湯でタラバガニ1ぱい独り占め、マヨネーズは持参
・農場で和牛焼肉
・鶏卵場で取れたての湯で卵
・タイ本場のチャーハンと、かに味噌カレー(プーパッポンカレー)
・フランス本場のマカロン
・うな重3段重ね
↑
行く前にこれだけは味わっておけ
値段はどれも高くても1万円程度で、どれも信じられないくらい上手いぞ
味わわないでイッちまったら、きっと後悔するぞw
-----------------------
ある朝、母親が死んだ
いくら揺すっても布団で寝たまま動かなかった
普通の平凡な日常が終わった、俺は寒気がした
普通は悲しいとか思うんだが、怖くて仕方なかった
自分に喪主なんか到底無理だ何を語れるんだ、近所親戚に顔を出せない怖い
どうしよう、それしか思い浮かばない
しかしやるしかない、パニックになり電話帳や葬式や住職等をネットで意味もなく検索する
すでに時間もたち母親が死後硬直?してきて急いでエアコンを全開でかけてみる
結局は夕方、弟に電話でなくなったことを渋々連絡する
弟はいろんな親戚に電話をしたらしい
俺は2階の部屋に閉じこもったままタイミングを失い出るに出れなくなる
下の方でたくさんの声が聞こえてくる。急だったわねとか、あなたご長男さん?などと弟に言っている
俺は消えたいが消えることもできない、しばらくして三男と妹も到着、親戚も集まり大勢に声がすごい
俺の部屋の前に肉親が集まり「こんな時にどうしたんだ?」「病気か?」などと声が廊下に響く
案の定ドアをドンドンたたく、大勢がドアの前に居る 出るに出らない
布団をかぶってミノムシのように時間が過ぎるのを待った、糞小便はゴミ箱にした
深夜、腹がすいて仕方ないので冷蔵庫に行こうとしたがソファーに気配を感じたのでやめた
翌日さらなる地獄だった
近所の人が次々とくるわ母親の知り合いまでくる
何度も声が聞こえてくる「ご長男さんは?」「今は何をしてらっしゃるの?」胸が痛い 階段を降りようとしたが足がすくんで動かない
最後にクラクションを鳴らす霊柩車を自分の部屋からみて手を合わせた、自分でも何をやってるのかわからなくなってきた
親戚がいなくなったあと閑散とした部屋で大泣きした 最後まで何もできなかった
-----------------------
氷河期世代は頑張り屋、コミュ力不足でニートに追いやられたのが半分くらいだろ
障害年金と築浅格安公営住宅おすすめ
どちらも10年後には比べ物にならないくらい難しくなってるはず
俺は6年がかりでこの環境手に入れたわ
ほんと10代20代に、普通の一生分以上の苦しみ味わった
休んだっていいだろ・・・・
-----------------------
目指せ!即身成仏!
-----------------------
はよ成仏しろ笑
-----------------------
高校時代の連れが引き篭もりになって親に追い出されたんだけど、親の敷地内に自分で小屋を作ってそこに住んでたw
それでそいつはすぐに大工に弟子入りして今では立派な大工になったw
-----------------------
まずネット環境取り上げるべき
ひきこもりの8割はネットがなければ出てくる
-----------------------
↑無い無い
ニートの5割は発達障害持ち
俺らはとにかく筋力が弱い(低緊張という)
つか、なんども外で働こうとしたのよ
1時間もしないうちに「遅い、遅い」といわれる始末
-----------------------
41歳ひきこもりだけどひきこもり相談所にアポなしで乗り込んでったら
年齢で対象外で無理と断られたんで粘って「自分が職員だったら年齢ではじくことはしない」と説得したらゴミ出しや駐車場の雑草の清掃などの雑用という名の社会体験プログラムならOKと言われて、週に1度ひとりで雑草取りの仕事などを4か月やったけど何も社会的に成長してないと気付いて辞めた
今はひきこもりに逆戻りしてしまった
たまにネットカフェ行ったり図書館のリサイクルの本を無料でもらいに行ったりしてる
先月はこども食堂に行って料理の手伝いのボランティアして無料で夕食くった
-----------------------
仏教用語でいうとプライド高いというのはエゴが強いという
エゴが強い人間はストレスに対して自己防衛をするだけで
反省し思考や行動を変える柔軟さがない
本来ストレスは人を成長させ前に進ませるもの
でもエゴはそれを拒む
だから運命は停滞する
-----------------------
病気後再就職するときに、最初の給料日まで金が無いから厳しかったわ
日雇い日払いは体力勝負ばっかりだし、この辺りが障害になってるんじゃないの?
-----------------------
ひきこもりも障害者枠だと思うの
-----------------------
会社にとって、引きこもりは扱いづらい
常識を知らないし、体力も無いし、何を考えているか分らない
発達障害みたいな感じ
こんな人間は会社には要らない
-----------------------
マンションで親に捨てられた引きこもり中年が餓死したけど
ものすっごい臭いだった...周囲に迷惑かけずにお亡くなりになる方法ないの?
国で強制収容とか、死にたい人は自殺センターとかさ
割と本気で言ってる。だってどうにもなんないよ、家族に暴力振るってるのも大勢いるんだもん
-----------------------
40過ぎてニートだともうどうにもならないだろうな。
背負っている責任の度合いによって棲み分けされている世の中で、
どうやったらニートが20年のブランクを埋めて今更社会参加できるの?
-----------------------
なんでお前ら障碍者やナマポは殺せとか言うのに
引きこもりやニートには同情的なの?
当事者だから?
-----------------------
知能は普通にあっても自閉症とかいるんだよなあ
精神病質も不利だし
そういう人たちが、やむを得ず引きこもるケースもあるだろう
-----------------------
昔は、こうした適用障害で社会に馴染めないヒトがどうしていたのかというと、「出家」ですw 今の坊さんは葬式業者になっちゃったが、本来の仏教修行者というのは、社会に関わらない、ヒキコモリ。自分の中にヒキコモって生きる存在で、社会と関わらない。今はそんな半端者を受けてれてくれる仏教団体はないので、だから未だに、オウムの教団に入るヤツが絶えない。
安倍工作員の末路かwww