【朗報】来月NHKスペシャルでお前らが特集されるぞwwwwww
2018年05月26日 コメント(12)
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 06:42:27.41 0.net 0.net
“消える労働者” Missing Workers(ミッシングワーカー) (仮)
初回放送日 2018年6月2日(土)午後9時00分〜9時49分
今、働き盛りのはずの40代・50代に異変が起きている。長期間、働けずにいる労働者が急増しているのだ。
彼らは求職活動をしていないため、雇用統計の「失業者」に反映されず、労働市場から“消えた”状態だ。
こうした人は先進各国でも増加し、欧米の社会学者は「ミッシング・ワーカー」として問題視している。
日本では、40代・50代の「失業者」の数は72万人。一方、専門家の推計で「ミッシング・ワーカー」は103万人に上る。
背景には、非正規労働の急増がある。非正規労働者は転職を繰り返すうちに、低賃金かつ劣悪な仕事しかなくなり、
転職に失敗すると、八方ふさがりの状況に陥る。中高年になると病気や親の介護など、様々なことから転職につまずき、
その結果、労働市場から排除された状態が長く続き、「ミッシング・ワーカー」となってしまうのだ。
さらに深刻なのは、独身中高年が増えていることだ。40代・50代の独身中高年は、650万人。
親の年金などに依存していると「消えた労働者」の問題が見えにくく、支援が行き届かないまま事態が深刻化する
ケースが続出している。番組では、「ミッシング・ワーカー」の実態に密着ルポで迫るとともに、解決の糸口を探る。
http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20180602引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1527198147/3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 06:44:59.02 0.net
ふさふさだからちょっと違う
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 06:46:10.28 0.net
最初から最後まで耳が痛い話しかない
こんなもん見たら死んでまうわ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 06:46:50.58 0.net
なんでエプロンつけてるん?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 06:49:59.27 0.net
50には見えん
70くらいじゃねえの
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:00:07.87 0.net
東大不買じゃ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:02:04.11 0.net
NHK 感じ悪いな
テレビ捨てるぞ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:02:21.38 0.net
53歳未婚無職だけど
働いたら金が余って死後国に没収されるだけなのに
何が楽しくて働かないとあかんのや!
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:08:28.81 0.net
>>16
だけど少しぐらいは働かないとお金足りなくなるだろ?
親が死んだら
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 08:58:46.37 0.net
>>19
そんなことない
むしろ親が死んだら遺産相続でお金は増えるぞw
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:06:26.46 0.net
社会が就職氷河期世代をどれだけ酷い扱いしたか考えれば当たり前だろうとしか
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:12:06.57 0.net
>>17
俺は最近も酷い扱いされた
おまえは就職時の扱いだろ もう20年まえの
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:07:45.69 0.net
外人に働いてもらうんじゃなかったの?
台湾や韓国にもっていかれてるみたいだけど
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:10:26.39 0.net
長時間労働と多大な責任に耐えられない人間は多いはず
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:10:47.45 0.net
真面目に働くのが苦手だから「就職氷河期だったからね」は有難い免罪符だわ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:12:43.25 0.net
ミッシングワーカーってなんかかっこいい
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:13:42.70 0.net
働くのは面倒くさいからな
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:14:37.51 0.net
10年前に対策とっとけばこんなことにはならなかったよ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:15:05.13 0.net
面倒というよりも
そんな体力&筋力がもう無い
近所のコンビニ行くだけですげー疲れるし
立ち読みも1時間も立ってられない
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:15:55.50 0.net
同世代だけど社会に出て20年
必死で仕事して家族を養ってる
誰かのせいにして逃げ続けてるだけのこういう連中は
今すぐ蒸発してほしい
本人らはネットの中だけで生きてて
他人様に迷惑を掛けてないつもりでも邪魔でしかない
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:17:21.00 0.net
>>29へえおまえ
若貴みたいに売れたのか
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:17:36.76 0.net
ストレスためすぎて早く逝かないように注意やでw
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:17:54.43 0.net
思うところは色々有るが他人に迷惑かけずひっそりハロプロ応援しときゃいいんだよ
俺はもうそれでいい
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:19:01.02 0.net
東京五輪ボイコットしよう
盛り下げるわ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:22:44.50 0.net
もう死にたい
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:23:39.79 0.net
こういうの東大の教授が製作してるよ
東大の教授は嫌味たっぷりな嫌なやつ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:23:41.37 0.net
30代後半-40代前半は
第二就職氷河期みたいに既卒後3年以内は新卒と同じ扱いしてもらえるなんてなくて
既卒になった瞬間にアウトだったからな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:24:04.77 0.net
甥っ子姪っ子もいるし
死ぬにしたってそれなりの理由で死なないと迷惑かかるし
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:24:14.60 0.net
東大の教授の書いた本は不買
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:24:20.58 0.net
働く気力が湧かない
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:24:39.99 0.net
40-50代の職歴なしおっさんおばさんを
新卒と同じように教育してくれる会社ってあるのかな
あるなら入るけど
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 08:12:37.44 0.net
>>46
入ったら35年くらいバリバリ働いてくれるなら入れてくれるだろ
先に金暮らししたようなものだから定年はなし
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:24:40.43 0.net
おれたちにはサイテロという生き方がある
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:26:25.59 0.net
東大教授は早く辞職させられろ!
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:26:31.44 0.net
新築を津波で流された人たちに比べたらお前らなんて相当マシな人生だろ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:29:19.74 0.net
俺らの世代は参考書買って東大教授の給与に貢献してた世代なのに
飼い犬に手を噛まれた気分だわ
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:31:04.08 0.net
流された馬鹿は勉強もしないで遊んでた馬鹿だろ
地震来たら津波来るって勉強してないのは不勉強だ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:32:30.93 0.net
>>54
家ごと担いで逃げられる猛者乙
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:34:43.81 0.net
これからは京都大学のロザンの時代
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:39:12.82 0.net
バカな経営者が就職絞れば業績維持か回復なんて考えたから
会社内のピラミッドも崩れまくりだし
団塊から教えられるはずだった技術を引き継いだ後継者なんていない
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:44:01.34 0.net
東大教授が悪い
意地がわるく嫌味ったらしい
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:46:16.18 0.net
生産的なことをする気は全くないが
狼を荒らすなど非生産的なことをするのに命を懸けてるわけで
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:47:19.13 0.net
その70万人が年間100万円稼ぐだけで7000億円が動くわけか
結構デカいな
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 09:03:27.67 0.net
>>63
全然でかくないし
実際には他の労働者の賃金が抑えられるなどの調整がなされてそれほどの経済効果もない
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:49:40.06 0.net
消えたも何も動いたところでどこも雇ってくれないのは
目に見えてるからな
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:49:46.21 0.net
仕事ないなら福島の除染にでも行けばいいのにね
高待遇らしいぞ
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 09:23:00.19 0.net
>>66
抜かれて抜かれてそこらへんの工員以下だよ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:54:30.02 0.net
そんな行動力あったら職についてるだろ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 07:59:32.70 0.net
理不尽な虐待うけると箸を折りたくなるな
ハハシゲがよく折るようだが
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 08:14:10.76 0.net
高校生のバイトより使えねえ
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 08:15:30.24 0.net
弁護士の懲戒免職した人とかこーゆー人たちなんだろうな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/25(金) 08:19:27.13 0.net
こういう人たちは昔は仕事してたってのが人生の拠り所になってて
いわゆる職歴なしニートを下に見ることで自分を保ってるよね