2018年05月23日 コメント(36)
6
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:08:36.69 ID:UK4ofJcl0 BE:902666507-2BP(1500)
外国人技能実習生の失踪数が急増している問題を受け、受け入れ農家らが対策に頭を悩ませている。
インターネット交流サイト(SNS)の普及で情報収集が容易になり、より高い報酬の職場を求めるケースが多いとみられる。
香川県坂出市の畑で、外国人技能実習生が談笑する。実習生から「パパさん」と親しげに声を掛けられるのは、木下農園の代表、木下博文さん(66)だ。
木下さんは四つの農業法人で野菜延べ140ヘクタールなどを栽培。1995年から実習生を受け入れ、現在はカンボジアやタイ、ラオスから30人が作業する。
同農園は、長年実習生を受け入れてきた経験を踏まえ、住まいやインターネット環境など生活面の整備の他、外食や旅行なども計画し、
コミュニケーションを欠かさない。それでも16、17年にネパールとバングラデシュ出身の4人が失踪した。
なぜ、失踪するのか。「もっと時給の良い所で働きませんか、とたくさん誘われる。嘘ばかりだと知っているけれど、だまされる人もいるね」と同農園で働くカンボジア出身のニーシナトさん(25)は明かす。
関東の監理団体の担当者は「日本語のレベルが高い人材は都会のコンビニなど他業界に行ってしまう」と現状を嘆く。
新潟県の農業法人で働くベトナム人の実習生は「農業より飲食店で働く方が環境が良いとよく聞いた。失踪に抵抗ない仲間もいる」と打ち明ける。
同会議所の八山政治相談員は「SNSの浸透で最低賃金が高い都市部や他業界に実習生が流出しやすい状況にある」と背景を解説した上で「韓国に行く実習生も増え、中国は経済発展により、送り出し国から受け入れ国に変わりつつある。
日本は実習生の質と数をどう担保していくかが喫緊の課題」と指摘する。
以下略
https://www.agrinews.co.jp/p44097.html
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526987316/
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:09:06.19 ID:J4JBkYlw0
そりゃ命大切だからな
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:09:42.23 ID:Z/uG7Udn0
いやコンビニだって逃げた技能実習生なんて雇わんやろ
身分偽装するかなんかせんと
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:09:47.67 ID:FxC269330
日本語が日本人レベルのお前らになぜうちで働きませんかと声が掛からないのか
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/23(水) 00:59:44.37 ID:TW74tCnw0
>>4
コミュニケーション能力が人間レベルじゃないから
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:10:15.35 ID:PJ0TUJLr0
普通のことやん
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:10:54.84 ID:DRL3BtA80
当たり前じゃん長時間重労働のくせにやっすい給料で誰が働くかよ
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/23(水) 00:09:28.09 ID:+soJy/at0
>>8
ようニート
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:11:42.34 ID:43hkecGb0
普通の待遇しなきゃ駄目だろ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:12:22.31 ID:+YKbBN5Z0
奴隷契約だの賃金云々は別として、技能実習生として来日して脱走したのなら強制帰国でいいんじゃね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:12:43.00 ID:QFKo+02p0
脱走した奴隷になんで逃げたの?って聞くようなもの
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:12:58.81 ID:B6QWMcXv0
コンビニバイトが楽に高賃金が稼げるって頭沸いてんのか?
コンビニなんて低賃金でキツイだろ
それより酷い状況なのがお前らのとこだって認識をまず改めろゴミども
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:13:02.44 ID:yz1OptKs0
コンビニバイト外国人は日本語ペラペラですごいと思う
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:13:24.98 ID:pn/Hdq2e0
最近外食のレジも外人多いけど、正直やめてほしいかな
差別とかじゃなくて、お釣りをちゃんと渡すの日本ぐらいなんだろ?テキトーにされそうで怖いわ
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:36:28.17 ID:y5RYDgKi0
>>14
アメリカ、中国、ヨーロッパでは電子マネーやカードが当たり前だからお釣りという状況がそもそも少ない。
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:13:58.00 ID:ro4i8/ox0
その内犯罪親としてのしたりナマポ集るようになるけど政府は対策取ってるの?
働き方改革なんかや移民増やすよりも優先すべき事柄だろ?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:14:41.64 ID:CafHhXlV0
コンビニバイトて最低賃金レベルだろ
それより安い額でこき使ってんのかよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:17:00.27 ID:H0kW2Dm+0
いい加減百姓の方を取り締まれよ
奴隷でも手に入れたつもりなんだろ
違法に働かせてたら逮捕でいいよ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:20:34.20 ID:43hkecGb0
そうな、こき使うより
夜中の警備とか、知識覚えさせることをやってから作業だろうな
じゃないと誰だって逃げる
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:23:07.53 ID:qdNfhibr0
中央区のコンビニや飲食チェーン店はアジア系外国人ばっかり
仕事ができる奴は良いが、時々酷いのがいるので困る
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:26:01.62 ID:cMARIWNT0
雇う側に罰金を課せよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:28:24.46 ID:rHONRaPY0
暴力団に入る奴も多い
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:29:15.49 ID:RMFeD7Ls0
外国人店員の名札のひらがな表記は慣れないな
買い物しているときうっかり目に入ると噴きそうなのが時々
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:32:01.34 ID:aGwpRwlB0
よもまつw
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:33:24.02 ID:B9lTWxBC0
コンビニはちゃんと語学勉強した留学生だよ。
技能実習生は逃げた瞬間に警察届けられて不法滞在者になってコンビニみたいなまともなところは雇わない。
同胞の甘い言葉に騙されて裏社会で足元見られてもっとひどい目にあうだけ。
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:35:12.13 ID:zBYMiU/d0
どう考えても制度が悪いわ
奴隷やぞあんなん
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:37:31.48 ID:nUxAKhI90
コンビニバイト未満かよ・・
逃げ出せるからまだいいんだろう
逃げないように締めつけたらそれこそ流血の惨事が起きる
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:37:33.39 ID:cAqjmW5Y0
そりゃそうだろ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:38:14.18 ID:KF4agfct0
現代の日本の農業は、どっから手つけたらいいんだろうな?
それなりの賃金になるように販売価格を上げる=中国やアメリカの野菜輸入
不耕作地を集積して規模を大きくする=結局人件費は上がらない
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:41:54.19 ID:nUxAKhI90
>>35
農業従事者は地方公務員化
年収650万/35歳平均値を保証
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:39:31.56 ID:rbo9DewC0
飲食業なら3食出るからな
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:40:00.85 ID:MpVVlHLa0
よっぽど農業が辛いんだろうな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:42:02.13 ID:N2XOiYuJ0
農業研修制度は恥ずかしいから止めてくれ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:46:22.49 ID:fSZw7uqi0
GPS首輪つけて追跡したい
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:49:53.17 ID:e3ZqTvp90
やる前に気づくよね普通
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:50:39.85 ID:fPKlcqq+0
日本でこんな奴隷みたいなのするわけないから三国人だろ?ねぇそうでしょ?
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 21:03:33.54 ID:43hkecGb0
>>44
いまここで5ちゃん見ているのにその言葉はちょっと
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:51:26.85 ID:pyCP2WtB0
そもそも安価な労働力として使われてる現状をおかしいと思わんのか
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:55:40.31 ID:NNSOIsKN0
近所のファミマの外人店員がが最初は手震えてたけど
最近はぎこちない笑みで挨拶するくらいになった
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 21:09:57.75 ID:Ag8xWt+f0
なんでヤバイところって経営者をパパだの肝っ玉母ちゃんだの言わせるの?
残虐さの裏返しだよ
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 21:12:40.96 ID:8ML+7ZLF0
実際に外国人をこき使って利益上げて暇な時期に豪遊していた農家地域あったよ
今は知らんけど
逆に不正来日で仕事して稼いでいる外国人の方が多いよ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 22:46:11.08 ID:6JLkRk+s0
農家とか既得権益には向かないのだろう
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 22:51:17.59 ID:H/JZyD0w0
農業も早く会社組織化せんと
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 23:13:52.48 ID:D6GVqlu90
この奴隷制度やめろよ。
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/22(火) 20:20:44.62 ID:8mwtJIuy0
ここ最近、実習生の足に鎖をつなげるようになったそうだ。