2018年06月02日 コメント(51)
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:02:08.57 ID:ez9bQ6AB0.net
入社1か月で辞めたモンスター新人の言い分「耐えることに何の意味がある?」
「最近の新入社員は我慢が足りない」とは、よく聞くセリフ。4月の研修が終わり部署に配属されたものの、
さっそく会社を辞めてしまう新入社員もいるようだ。彼らは“モンスター新入社員”なのか。その言い分、感覚とは……!?
◆すぐ辞める新入社員の言い分とは!?
「思い描いていた会社と全然違いました。そのままダラダラ続けるよりも、早くやりたいことを見つけたいというか……」
今春に東京の大学を卒業し、都内の一部上場メーカーに就職した堀田さん(仮名・男)は、5月中旬には会社に辞表を提出。
今は、学生時代にアルバイトをしていた飲食店で週に3〜4回働き、秋採用や第二新卒向けの就職セミナーに通う日々を送る。
辞表を提出してから退職するまで、少なくとも「1か月」はあけるものだが、堀田さんの場合はすぐ辞めてしまった。
「新人だし、部下もいないし、引き継ぎもない。そういう無駄なことは意味がないと話しました。
そもそも、内定が決まるまではいかにも“お客様”扱いだったのに、入社した途端に“会社の歯車”的なことを言われた。
面接では個性だなんだと言っておきながら、今度は個性を出すな、言われたとおりにしろ、
と真逆のことを言われているような気がして……面接のときに話していた内容とまるで違う」(堀田さん)
大卒者の就職率が98パーセントを超えるという超売り手市場。堀田さんも第一志望の会社に就職したはずだったが、
本当に行きたかった超大手商社の採用試験については「受かるわけがない」とエントリーシートすら送らなかった。
高い就職率ではあるが、学生全員が自身のやりたいこと、夢だった仕事に就けるわけではない。
一方、売り手市場だからこそなのか、学生たちに「選ぶのはこちら」とか「ここがダメでも次がある」といった、
ある意味で「思い上がり」的な面を感じなくもない。
同じように新卒で関西地方の通信インフラ企業に就職し、GW明けに会社を辞めた丸田さん(仮名・女)は、
日本の新卒採用プロセスに疑問を呈す。
「金髪を黒に染め、ミニスカを脱いでみんなが同じスーツを着て一斉に就活する……。
これって日本とか韓国だけらしいんですけどキモくないですか? 私は英語が出来るので、海外で活躍できる部署を志望していたし、
採用面接でも『そういう現場で活躍して』と言われた。なのに配属は法務部。上司は『いろんな部署を知っておいたほうがいい』
とも言っていましたが、それは死ぬまでこの会社にいるならそうでしょう。私はそうではない」
確かに日本では、一括採用された後は、自身がどんな部署に配属され、どのような仕事をしなければならないのか、
ベールに包まれている。よほどの専門的知識、技術を身に着けている場合を除けば、学生は会社に決められた部署で、
言われたことをやらされる。もちろん、そんな専門的知識や技術を持ち合わせている学生のほうが少ないわけだから、
新社会人は当面のところ“会社の歯車”にならざるを得ない。
東京都内の大手マスコミ人事担当者も言う。
「30年ほど前のバブルの頃に似ています。当時は内定者を囲うために小遣いをあげたり飲みに連れて行ったりしていましたが、
今はそういうことはできないですよね。優秀な人材は各社の取り合いです。学生たちに選んでもらわなければならない。
我々も腐心していますが、当時と違うのは、昔ほど新人に給与を支払えないということ。そうであれば……と、
学生の皆さんは“やりたいこと”ができる環境を望んでいる気がします。なのに会社側はわかっていない、ということは確かにある。
採用プロセスも含めて、いま大きく変わりつつあると思います」
すぐ辞める新入社員たちに「我慢が足りない」といったところで、彼らには何も響かないし、
「耐えることに何の意味があるのか」ということなのだろう。もちろん、「すぐに辞めては会社に迷惑がかかる」「世間体が悪い」などの、
従来型の感覚で仕事に励んでいる若者たちも大勢いるのだが。
今後は人材不足・若者不足がより顕著になっていくなかで、
企業側や社会が学生たちの感覚に寄り添わなければ
辞められてしまう……ということだろうか。<取材・文/森原ドンタコス>
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-035162/photo/1
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:02:39.17 ID:Q3TvzHys0.net
損切りは早いほうが良い
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:11:01.49 ID:iaR7OI950.net
>>2
これな
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:22:51.37 ID:L9jttPF/p.net
>>2
うむ
本当に出来る奴の場合はそう
ただ自分の能力を見誤って理想が高いだけならお前らの出来上がり
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:04:08.46 ID:ck2BIuXH0.net
これは双方にとって利があるしええんちゃう
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:05:00.82 ID:HtAS2NQ10.net
日本人特有の「最低でも三年は勤めないとダメだよ」の被害者
3年勤めて何になるんだよ
石の上にも三年(笑)とかいう糞諺に捕らわれていつまでも成長しない日本人
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:07:40.74 ID:y8UCIiVf0.net
>>8
ホンこれ
お前3年間何してたの?って言われるのが日本人
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:15:10.05 ID:LNHoegdx0.net
>>23
それに答えられない所じゃ3年居る意味は無いしそこは入社数ヶ月判断出来るわな
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:05:52.50 ID:yplUp00X0.net
こういうのをムキになって晒す方もどうかと思うわ
正解なんかないんだから好きにしたらいいじゃん
会社の上の奴らだって決して成功者ばかりではないだろ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:05:56.56 ID:xTBXSC140.net
こういうのが駄目だと言うのなら、採用した人に文句を言うべきでしょ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:06:01.85 ID:gKQd3F7KK.net
素直にNHKとか入てればぬくぬく好き勝手出来たのににゃ!?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:06:08.58 ID:YI48J9Il0.net
モンスターじゃなくて人を雇えばよかったのでは?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:06:19.08 ID:CuyZUQFTd.net
うんいい判断だと思うわ3ヶ月半年で辞められたら時間の無駄以外の何物でもない
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:06:28.25 ID:iuUGV2mkp.net
悟りの境地
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:06:40.64 ID:mGPRTmYy0.net
> 一方、売り手市場だからこそなのか、学生たちに「選ぶのはこちら」とか「ここがダメでも次がある」といった、
> ある意味で「思い上がり」的な面を感じなくもない。
いやいやw
買い手市場だった時は同じく上から目線だったのに逆にやられると思い上がりってど厚かましいw
304: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 17:42:47.48 ID:1q8nP25dd.net
>>17
本当これ
選り好みしてんのはてめえらも同じだろっての
583: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 20:46:36.03 ID:JLHx0JyE0.net
>>17
ほんとこれ
あれほど傍若無人の限りを尽くしておきながら
自分が’ちょっと’やられただけでキレるとかねえわな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:07:23.80 ID:ydSTYFNGa.net
結局人事が無能ってだけやん
476: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 19:17:53.65 ID:sfXE3G1o0.net
>>19
百パーセント相思相愛ってのは無理
7割残って3割使いもんなら御の字
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:07:28.74 ID:rEHhoi+g0.net
労基守ってない会社だらけだからな
どっちがモンスターか怪しいもんだ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:07:32.93 ID:NOKHodDvM.net
耐え難きを耐え
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:07:37.46 ID:z4fFu+Q2p.net
教える方も労力使うし辞めるなら1ヶ月で辞めてくれた方がいい
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:08:24.51 ID:8B0hMupB0.net
やめるなら早い方がいい
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:09:01.12 ID:2t1WqQ7ld.net
若いときは傲慢でいいんだよ
何物でもないんだから
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:09:12.92 ID:MgSVobGAa.net
いいぞ
こういう奴がどんどん増えて社畜文化をぶち壊してくれ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:10:32.56 ID:h//9JqUBd.net
>>30
ぶち壊れた頃にはお前は爺いじゃんw
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:10:14.67 ID:i3CBVNMJ0.net
まーこうやってすぐ辞める奴のせいでお前らや次の世代が就職しにくくなるんだけどな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:10:43.15 ID:10DZE02hM.net
パワハラされたら例の警官のように上司をぶっ殺すのがデフォな社会になれば健全化する
軍隊でもないくせにただの上司が部下を舐めすぎなんだよ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:10:48.94 ID:YzEfkqWjp.net
安倍「嫌なら辞めろ」
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:11:53.58 ID:3baPxCWeM.net
耐えることに意味はないよね
やることに意味がある
やる過程で耐える必要があるなら耐えるし
耐えること自体にフォーカスしてるなら、やらせてる方もやってる方も無能なんでしょ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:13:47.16 ID:iaR7OI950.net
>>43
それは会社によるわ入社してすぐに今までの価値観をぶっ壊して従順な兵隊にすることは悪いことではない
向き不向きってやつだよ
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:18:42.25 ID:tWFoP9uWp.net
>>43
日本企業は終身雇用年功序列だからみんなこれに耐えるしかないんだと思いすぎなんだろな
無駄なことに耐えてもなんもならん
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:12:55.95 ID:CxArVE6ya.net
無能な上司はどんな部下でも殺す
有能な上司はどんな部下でも活かす
自分を有能だと思ってる無能上司が今の日本には多すぎる
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:14:01.69 ID:lW0F8ccDM.net
がんがん辞めて自分に合ったところ見つけるか
どこでも一緒だと認識し落とし所を見つけるかすればいい
嫌なところにいる必要なんてねーよ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:14:49.16 ID:iaR7OI950.net
軍隊みたいな職場も少なくないんだよ嫌ならよそへ行けばいいだけのこと
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:15:44.44 ID:WNqfER74r.net
今は税金のが高いから働くだけ無駄だってさ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:16:10.60 ID:KHOwhW4u0.net
人手不足だからといって嘘条件で採用するからそうなる
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:16:35.14 ID:3rHjDMs10.net
辞めてあと20年も待つのか??
あと20年は経たないとコイツの嫌いな上司は消えないだろうな
どこ勤めても一緒
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/05/31(木) 16:17:58.27 ID:WN4pLb/D0.net
むしろ会社としては有り難いですよね
嫌々働いてる人間職場にいると周りまでやる気なくす