2018年06月12日

新潟県有権者の声

◇新潟県有権者の声

*野党が強い新潟で自民候補が勝つというのは大きいでしょうね。
 相当ひどいネガティブキャンペーンを行っていましたが、それだけ野党が支持されていないということです。

*池田さんの演説聞きに行ったけど…政権批判ばかりで論点ずれてる感が凄かったな妥当な結果だと思います。

*枝野泣く
 新潟の有権者は間違わなかった、さあ政府与党は外交の時間です。

*花角氏おめでとう。新潟県民の良識が勝りました。

*花角氏おめでとうございます!
反安倍、反原発しかない野党オールスターにはできない、県民が最も関心のある経済対策、前知事が評価を下げまくった新潟県知事という立場の再構築。よろしくお願い致します


◇新潟県有権者の声

*池田氏を応援した方々は下品な演説で足を引っ張っただけ。
本人もあからさまな選挙違反を黙認してたから当然の結果よね。

*おかしな勢力が押す候補が当選しなくて良かった。
新潟県民の良識が勝利した選挙。
しかし、県民の原発への懸念は十分に理解できる。
新知事には慎重かつ適切な対応を望む。

*あれだけ連日マスコミが自民党や安倍総理大臣のイメージを下げる記事を頑張って書いたのにこの結果
どれだけ野党が信頼されていないかが分かりますね。

*朝日新聞ライブを見ていたが、非常に面白かった。
NHKの当確など何するものぞ、池田候補が逆転することを祈っての進行は笑えた。
96%の開票率で「当選」が出ると「何故?」と聞き返した時はひっくり返りそうになった。
勤めて冷静に伝えようとしているはずが、花角候補の優勢と伝える声の震えを聞いたときに、朝日新聞の姿が見えた


池田千賀子
親民社共の報道特集で
具体的政策は「これから対策していきます」
原発停止への道のりは?「今は堪えられません」て感じ
ダメだコイツ
なんでも反対しか言わない言えない
左翼ヅラしたくるくるパーと思ったっす


参院選を見据え、野党6党・会派で一致して臨んだ野党には「普通なら勝てる」(立憲幹部)との手応えがあっただけに、衝撃も小さくない


野党6党・会派で一致
おいおい
それに朝日毎日の新聞テレビだぞ
どんだけ
こいつらは世間とかけ離れてるか
いい加減まともな政策で勝負しろよ


普通なら勝てる

ああた数字のごろあわせじゃないのよ
昔の時代と違うの
若い世代はちゃんと現実の物事をみてる
夢物語や思想夢追い党の現実離れじゃむり
しっかりと政策で勝負これが大切
馬鹿な野党はまったくわかってない


人口減などに危機感を持つ無党派層にも支持が浸透。池田氏との接戦に競り勝った。

 池田氏は選挙戦を「安倍政権への審判」と位置づけ、推薦する野党6党派の代表がそろい踏みして支援を訴えるなど積極的に政権批判を展開。原発へのスタンスでも花角氏との差別化を図ろうと、国内全原発の廃炉を主張し、柏崎刈羽原発についても、再稼働の是非を「県民投票などで決める」と訴えたが、自公の組織戦を前にあと一歩及ばなかった。


 池田氏は選挙戦を「安倍政権への審判」と位置づけ、推薦する野党6党派の代表がそろい踏みして支援を訴えるなど積極的に政権批判を展開。原発へのスタンスでも花角氏との差別化を図ろうと、国内全原発の廃炉を主張し


同じ過ち何度も何度も繰り返す愚劣さ
野党には策士いないのであるよ
戦略練って戦術駆使してやらんといけんばい

散々森掛けで政権叩いてきたから、「ここでダメ押しだっがんばっぺ!!」

単純というより馬鹿である


負けた途端に「地方と中央は違う。」とか言ってるくせに、選挙演説で安倍批判してんだから話にならんわな


新潟県知事戦 世代別
10代 花角
20代 花角
30代 花角
40代 花角
50代 花角
60代 池田
70代 池田


野党幹部「安倍政権批判の声が示された」…新潟知事選


池田氏と花角氏横一線 池田氏60代〜80代、花角氏20代〜50代の支持を集める


沖縄新潟年代別からみたら
野党壊滅しか道はないのかな


世代間格差が物凄いな
テレビに洗脳されてる世代は本当に害悪だ


朝日は、自分達が日本の世論を主導しているという、強烈な
自負心があるのでしょう.
だから、理解できない結果を受け入れる事ができないと.

なんか家庭の中で父権的立場を失った父親の空威張りみたいだ


朝日のライブ見たけど相変わらずだったな、無理やり安倍内閣批判してたし


池田が勝ってたら、これが民意だ安倍退陣とか言ってたよね朝日www
朝刊の原稿出来てたでしょ残念www


香山リカ
山口二郎
有田芳生
菅直人
枝野幸男
辻元清美
福島瑞穂
蓮舫
福山哲郎
又市征治
江田憲司
岡田克也
森ゆうこ
小沢一郎
小池晃
志位和夫
穀田恵二
玉木雄一郎
山本太郎
杉尾 秀哉
穀田 恵二
嘉田由紀子
河合弘之
古賀茂明
佐高信
金子勝
山城博治
蓮池透
大袈裟太郎
しばき隊
奥田愛基
元SEALDs幹部
自治労新潟県本部保育部会(中核派関係団体)
柏崎市立保育園のちびっ子

もうね
新潟県民を思ってのこのメンバーですか


元自民党員まで狩り出した野党が死にもの狂いの総力戦を仕掛けた新潟知事選は自公勢力の勝利で終わりました
野党が今回の結果をどのように分析するのかは分かりませんが、この1年の間、野党はモリカケ以外の仕事をしていません
『敵の失点は自らの得点』と信じ、ひたすら若旦那の足を引っ張り続けてきた結果がこれです
有権者にしてみれば『悪口を言うだけ』の野党に何を期待すれば良いのか分からないのは当然でしょう
更に地方選挙にモリカケの怨恨を持ち込まれても県人としては『あまり関係ない』と考えるのが普通です
彼らはこの1年間、ひたすら若旦那の悪口を言い続けることを仕事とし、本来なすべきことをサボり続けてきたのです
支持政党に関係なく、有権者・国民の時間を税金を盗み続けてきたことを反省し、本来の仕事である『政策論議』に復帰することを望みます
国民に簡単に見抜かれるようなパフォーマンスを捨て、地道に政策論議を仕掛ける
その積み重ねこそが国民の信頼を得る唯一の方法です
今の野党は『楽して儲けよう』とする怠け者の集団です
posted by РМН at 23:00| Comment(0) | 某掲示板より転載3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【経済】1〜3月のGDP改定値 年率換算マイナス0.6% 速報値の段階と同じ

【経済】1〜3月のGDP改定値 年率換算マイナス0.6% 速報値の段階と同じ、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------
     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2 0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018 1.9 ▲0.9

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数
-----------------------
もう駄目だなこの国は
-----------------------
良いとこの数字拾ってインチキしてこれだからなwww
実体経済は相当悪いんだろwww?
-----------------------
実質賃金下げてってるから外需頼みしかできない国になった
-----------------------
1〜3月のGDP マイナス
4〜6月のGDP マイナス

はい、これが日本経済の真実ですwww
とっくにピークは過ぎて不況局面に突入してますwww
-----------------------
経団連のインチキ指標盛り盛りにしてもマイナス成長wwwwwwww
実体経済は大不況なんじゃないのwwww?
-----------------------
貿易と観光客がいなかったらどーすんのよwwe
-----------------------
昭和のバブル景気超えたらしいけど(白目)、これがバブルですかww?
-----------------------
ボジョレーと景気判断はいいことしか言わない
-----------------------
日本はもうだめ。
北朝鮮どころではない
落ちぶれる一方。
-----------------------
こんなんでも議員年金復活させろとか参院選で定数増やせとか騒いでるんだからな
自民党はそろそろ目を覚ましたほうがいいぞ
-----------------------
4ー6の方がマイナス大きくなるでしょ
調子のって好景気と嘘ついて値上げラッシュやったから
-----------------------
これをどうやって野党とマスゴミの仕業にするかネトウヨの腕が試される
-----------------------
GDPの計算式はまだかえてないんだよね?
-----------------------
↑とっくに変えてる
従来よりもGDPが高く出るようにインチキしててもマイナス成長wwww
だから実体経済はとっくに死んでるんだよwww
-----------------------
ツイッター拡散希望!

本当の安倍の支持率
安倍は、支持率も捏造していた

【速報】安倍内閣支持率 20.6%に急落 3月の調査から20ポイント下落
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528011785/
-----------------------
4月の消費はマイナス1.3
4〜6月のGDPは卒倒するビビるなよ
-----------------------
安倍って経産省利権を作ってるだけなんだよね
でここまで経産省べったりなのにこの経済指標は頂けない
クールジャパンといい不労所得の豚を大量生産しているだけだな
-----------------------
来年の消費税増税がたのしみだなぁ。駆け込み需要もショボそうだなぁ。
消費税還元セールとか解禁しても無駄だろうなぁ。個人消費が低迷して
GDPがマイナス成長確実だろうなー

それでも政府は空前の好景気だって設定に従って面白発言を連発するんだろうなー
-----------------------
煽りでもなんでもないけど、マジで民主党政権のがまだマシだった
安倍政権になってからは明らかに出ていく金が半端ない
-----------------------
そのうち高プロが300万からにされて日本国民総プロフェッショナル化
そうしたらどうなっていくかわかるよな?
-----------------------
↑高度移民も1000万から300万にすでになっとるよ。
-----------------------
まだまだ終わらせない
地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく
日本が完全に倒れるまで
アベノミクスの後は骨も残さない
-----------------------
こないだの決算で好業績出したとこ見てみ
みんな海外で稼いでいて、国内は売上、ヨコヨコか減ってるからなw
もう、国内市場なんて伸びしろ無いんだよ
ユニクロの会長が、会見で日本は全然景気良くない、値上げすると全く買わなくなるしデフレ不況のままだって語ってたし
-----------------------
最近は安倍を擁護するネットサポーターも減ったな
-----------------------
てめえの人気取りのために経済好調と嘘つきたいがために
外人増やしまくってもこの程度か
無能すぎるな安倍政権
-----------------------
嘘ついちゃダメなんだよ
嘘つくと対処が遅れて経済がボロボロになるから
-----------------------
上流と輸出がちょろっと儲かったぐらいじゃGDP押し上げられんのよ
安部の為替いじりもこれまでか
-----------------------
マイナスや!!
アベノミクスは完全に失敗
-----------------------
↑まだ真三本の矢が残ってるぜ

・移民政策
・消費税増税
・一億総奴隷
-----------------------
オリンピックで建設会社とか設計事務所とか変なコンサルとかが投入された税金で大儲けする一方
一般人はボランティアで無償奉仕みたいな...
東京五輪も闇が深いなぁ
-----------------------
これだけ日本を貧困化した総理なのに批判報道がほぼないのが変。
野田以前の総理は連日叩かれていたのが嘘のようだ。
-----------------------
↑安倍政権になってからは安倍をよいしょするような
コメンテーターがやたら増えてるよな
-----------------------
これで最後のカード切るのは間違いないな。
大量移民による経済成長だ。
これは欧州でちゃんと実績がある。
-----------------------
増税して回復した国はない
-----------------------
イカと鮭が高かったからだろ
-----------------------
↑行きつけのホテルは朝食にいくら食べ放題だったのが
この間行ったら小さい皿に7粒ずつ並べてたわ
アベノミクスってほんと辛いな
まだ耐えられるのかな日本国民は
天皇変わる前にアベノミクス追放した方がよくね?
-----------------------
これで増税するんだから経済音痴すぎるわな景気が如何に心理状態から来るかおぼっちゃま総理にはわからんだろうな
-----------------------
自民党がアホだったのなら良いけど、増税はしないって公約掲げて政権を取った民主党も結局は消費税増税に舵を切った。与党も野党もアホ揃いで官僚が作成した法案を国会で追認してるだけじゃないの? って疑いが拭えない。
-----------------------
安倍ちゃんと阿呆はボンボンだから庶民の生活実態を知らない。
お前らだって西成の日雇いやシンママ貧困層の生活実態を知らないだろ?
加えてあの2人はバカで自分でモノを考えることができないので、御用学者の言う事や財界の言われたことの善し悪しの判断がつかない。
だから、彼らを辞めさせるしか手は無いんだよなぁ。
-----------------------
少子化問題って今から経済状況が悪くなるから子供産む事を控える人が増えてくるのが目に見えているのに
なぜ増税するのかほんとわからん
-----------------------
アベノミクスは2年まで
その後は失敗の証明期間
-----------------------
今年の夏は暑いからマイナス成長は仕方ない
冬も寒そうだな
-----------------------
消費税じゃなくて単に賃金上げればいいだけなんだよ
個別調査なんてせんでも税調でいくらでも賃金データとれるはずなのに
なんで賃金データはアンケートでとってんだよ
ねつ造しまくりに決まってんだろこんなもん
-----------------------
GDPがマイナス成長してもなぜかこの国は好景気なことになってるからなあ
経済活動が縮小する好景気てもう経済学を根底から覆してるだろ
-----------------------
全然実感がないからわからないけど、なんでGDPマイナスになってんだ?
何が原因だ?
-----------------------
↑政府曰く、天候とメルカリが原因らしいよwww
天候に左右されるなら、祈祷師呼んで雨乞いすれば良いと思うわwww
-----------------------
実質GDP(年度/兆円)
2008/490
2009/472
2010/492
2011/491
2012/498
2013/508
2014/510
2015/517
2016/522
2017/531

成長鈍足、2流国になると言いわれながらリーマン、ミンスの失われた3年があっても10年でタイ、オーストリア、UAE、シンガポール、香港、デンマーク、ノルウェーなどのGDP以上成長しちゃう日本
-----------------------
↑タイの経済成長率

2008/1.73%
2009/-0.69%
2010/7.51%
2011/0.84%
2012/7.24%
2013/2.69%
2014/0.98%
2015/3.02%
2016/3.28%
2017/3.90%

日本と比べ物にならないくらい成長してますが何か?
そりゃ元々の経済規模が小さいんだから額面で比べたら日本のほうが大きくなるけど
だからって日本のほうが好景気ってことはない
典型的な数字のマジック...ともいえないくらいお粗末なごまかし
-----------------------
↑10年前以上からEU、日本、中国企業が生産工場バンバン作ってるからな
その輸出入含めそれが全部タイなど新興国のGDPになる
一時期の中国朝鮮と同じ
原発停止、再エネ法とかででんきだい30%増加とかやってる日本じゃきついからね。製造業生産計画見直ししまくってたし
数十年後はアフリカ辺りが同じ状況になるんじゃないか?
それ見越して中国はアフリカにバンバン進出してる
-----------------------
↑日本が1%成長でタイが3%成長じゃ
永遠に差は埋まらず広がっていくだけなんだが?
-----------------------
アベノミクスはボロボロ。安倍政権はガタガタ
-----------------------
社会保険料の負担を増やして人生100年老後は自己資金で
政府がこんな政策をやって誰が金を使うと思うんだよ
-----------------------
てか、普通の国が3.4%成長してるのに
天気のせいにしてマイナス成長ってどういうことだよw
東南アジアはもっと天気悪いだろ舐めてんのかw
-----------------------
消費も弱くてGDPもマイナスで消費増税とか完全なるキチガイ
-----------------------
確実に後10年でインドにGDP抜かれるよ
-----------------------
空前の好景気は嘘で真実は恐慌だったな。経済の自民党とか経済の安倍晋三とか叫んでいたが、真実は日本完全破壊だったな。
-----------------------
アベ友みたいな一部の連中がカネだけ吸って何も産まないから
-----------------------
世界各国はプラスだというのに日本だけマイナスw
-----------------------

電気代が高い、高速道路が高い、新幹線が高い、全てのインフラが割高。いくら人件費をケチったところで、全てが割高の国で、経済がうまく行くわけがない。東電潰せ、高速道路無料にしろ、新幹線半額にしろ。


アベノミクスはボロボロ。安倍政権はガタガタ
http://zipansion.com/1NhRp
posted by РМН at 21:00| Comment(0) | ネットゲリラより転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【悲報】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由wwwwww

【悲報】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由wwwwww
2018年06月08日 コメント(51) 
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:18:41.02 ID:CAP_USER.net
なぜ日本企業の給与は上がらないのか。

代表的な主張のひとつは「日本の解雇規制が厳しいからだ」というものだ。外資系企業は業績が悪化すれば大幅に給与を減らし、解雇できるので高い給与を設定できるが、日本は業績が悪化しても解雇できないから低い給与にせざるを得ない、という理屈だ。しかし、これは短絡的で、実態に即した分析とは言えない。

厳しいという「日本の解雇規制」だが、労働契約法16条で「解雇は、客観的に合理的理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする」と書いてあるだけで、厳しいも何も、ごく当たり前の規定があるにすぎない。

解雇される理由のない恣意的な解雇を禁じているだけであり、業績が悪化し、事業が立ちゆかない場合は最高裁の判例である「整理解雇の4要件(※)」を満たせば解雇できる。

※(1)人員整理の必要性(2)解雇回避努力義務の履行(3)被解雇者選定の合理性(4)解雇手続の妥当性

もちろんアメリカのように使用者と労働者双方に契約自由の原則がある国からすれば厳しく見えるかもしれない。だが、米国系企業であっても日本で事業を行う以上は日本の法律下にある。実際に日本の判例を知らない外資系企業が簡単に社員のクビを切ったために訴訟を起こされる事例は珍しくない。

▼日本企業の給与が低い深刻な根本理由3
外資系企業などと比べて日本企業の給与が相対的に低いのには、大きく3つの事情がある。

1番目は賃金制度の違いである。

ご存じのように日本企業の典型的な給与制度は、若いときは仕事の成果の割に給与が低い代わりに、毎年昇給し続け、40歳を過ぎると実際の成果以上の給与をもらえる年功賃金である。

それに対して外資系企業の多くには、毎年昇給の概念がなく、役割やポストごとに賃金が決まる「職務給」である。したがって30歳であっても大きな役割やポストに就けば年収1000万円も普通だ。あるいはAI技術者やデータサイエンティストなど新規事業の重要な役割の場合、2000万円、3000万円の給与を用意できる。

日本の社長が給与の引き上げをしない理由
また日本の外資系企業が日本企業に比べて相対的に給与が高いのは、高くなければ優秀な人材を獲得できないからである。

日本の一流企業であれば、賃金と雇用は安定している。一方、外資系企業では一流の企業でも本社採用ではなく、日本法人という一ブランチの採用にすぎない。本社の事情で撤退や事業閉鎖を余儀なくされるリスクもある。だから日本企業よりも高い給与を出さなければ人を採れないのだ。

ただし、日本の雇用慣行がもたらす賃金制度が優秀な人材の獲得を阻んでいるのは確かである。外資系人材紹介業大手のロバート・ウォルダーズ・ジャパンのデイビッド・スワン社長はその問題点をこう指摘する。

「日本企業は人件費を上げることに慎重になっているが、それを支えているのが年功型賃金制度だ。30歳であれば全員の給与がほぼ横並びなので給与を上げないといけないというプレッシャーが企業側にないし、また社員の側も自分の役割や成果の大きさに見合った給与を要求しない風土もある」

2番目の理由は、トップが給与の引き上げを経営の最優先事項とは考えていないということだ。

大手企業が最高益を更新し、人手不足感がこれだけ高まっているにもかかわらず、企業が生み出した付加価値全体のうち労働者に分配する比率を示す「労働分配率」は低下している。

なぜ給与に回さないのか。

大手シンクタンクのエコノミストは「人材が不足しているのに、一方で株主から配当を増やせという圧力が高まり、株主への分配比率が上昇しているからです。日本の株主分配比率はドイツやアメリカに比べても低いので、経営者はそちらを優先し、賃金を上げづらくなっています」と指摘する。

▼「同一労働同一賃金」で年功的賃金から脱却するのか
賃金が上がらない3番目の理由は非正規社員の増大だ。

日本企業はこれまで賃金が高い正社員に代わって賃金が低いパート・アルバイトなどを使ってきた。最近は現役時代の半分以下の賃金で雇われている定年後の再雇用者も増え、全労働者に占める非正社員比率は4割弱に達している。その結果、平均賃金を押し下げている。

だが、今後は「同一労働同一賃金」の法制化によって非正社員の賃金は徐々に上がっていくことになるだろう。そうなると平均賃金も上昇に転じ、企業が負担する総人件費が増えることになる。
http://president.jp/articles/-/25303



引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1528100321



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:27:21.60 ID:WjXsTxIx.net
>>1
業績が立ち行かなくなってから解雇できるのでは遅いっつーの。



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:24:09.41 ID:fsRWnXlL.net
>>1
完璧にその通りだと思う



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:20:09.50 ID:8d/zMwsL.net
人が余ってるから



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:23:42.33 ID:sCMwNeQd.net
経営者がドケチだからww

(^ .^)y-~~~



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:25:28.76 ID:0mEOv6oh.net
人を使うようになるとわかるけど、日本人はごみカスばっかだよ。
社会人になってからも勉強や努力を続けている層は高給になってる。
たまにやる気を出した気になって気まぐれに努力っぽいことをして
自己満に陥っている奴らは総じて低給。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:13:27.78 ID:HjyxaeLP.net
>>4
さすが、人を使う立場の奴の言うことは違うな〜。
ゴミに頼らず一人で頑張れ。24時間365日寝ずに休まずに働いたら全部あんたの収入になるよw
死ぬまで頑張れ。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:19:40.83 ID:02rJ7GDs.net
>>4
それであなたは結果を出せてるの?



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:21:07.58 ID:fsRWnXlL.net
>>4
お互いに監視しあうのが得意なんだよな
うんざり



537: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/05(火) 07:07:03.36 ID:WQN9GVyd.net
>>4
わかるわ
社会にでてから勉強する奴の少ないこと



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:26:42.23 ID:WHFWBUqy.net
安定した給与で
安い安定した株を買って、配当貰って
実質収入上げれば良いじゃない(´・ω・`)



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:32:48.94 ID:aGfyXQ3M.net
公務員は?
給料高いんだけど



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:37:51.01 ID:SDzAB2lR.net
>>7
全公務員の平均は高いが
高級官僚の給料は安いと思う



292: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/05(火) 04:24:18.39 ID:Q8x9C3G7.net
>>9
昨今の騒動みろよ
あれが平均的クオリティだぞ
千万プレイヤーの資格ねーわ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:40:10.84 ID:BmsycpD5.net
奴隷が満足しているから



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:41:15.76 ID:2jMxMEfN.net
国家公務員1種は激務過ぎてマジで死ぬぞ
あいつらは高い給料で天下りしても許せるわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:46:22.17 ID:2V8jKHBs.net
>>12
権力を維持するために、本来的な仕事以外に、
ロビイストとしての仕事や、シンクタンクとしての仕事も、
行政機関以外として引き受けまくっているから。

優秀な人材が疲弊してやめないためには、たぶん給与額より、
仕事量を減らしてあげたほうがいいと思う。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:43:46.90 ID:kAadEzWo.net
景気が良いと言うが、色々な株式会社から
株配当抜いているから、大して賃金は上がらない。それ以上に株配当に流れるからな。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:46:06.86 ID:XIeh5jHr.net
景気が悪くなっても、解雇や減給できないからだろう。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:50:10.88 ID:smt0/Dkn.net
利益に対して、社員数が無駄に多い

当然一人当たりの給与も未来永劫、低くなる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:51:09.85 ID:JO6GpFqs.net
外国人研修生を格安で雇えるから



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 21:19:25.95 ID:DM7fYCU/.net
>>21

非正規を買い叩くために、様々な養育コストの違う外国人労働者に逃げるのは卑怯だ。
外国人労働者は、日本のような恋愛規制や厳しい養育義務や高い生活費などに
曝されないから、安価に労働力を再生産できる。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:52:33.08 ID:AhYv4o5b.net
同一労働同一賃金
正社員の給料を非正規と同一にするんですね・・



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:54:13.67 ID:7dwKaJAt.net
日本製品は無駄に高品質だから、それを維持しようとするとお金がかかる。
不良品と呼ばれるやつも、実際のところほんのわずかな傷だったり汚れ。
それでも消費者がモンスター化してクレームつけるから、弾かざるを得ない。
食物にしろ工業製品にしろ、質を高めるとコストがかかり金が儲からないから給料にも響く。
質が高いのはいいことだと思いがちだが、高すぎると自分の首を絞める。



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:58:05.75 ID:/GkM/r22.net
>>24
その手の無駄は蔓延してて

電車も1分も遅れずに来る
1分遅れてもいいのに、そういう無駄な高コストに無駄な労働力が使われていて
生産性の低下を生み出しているな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 17:58:31.02 ID:wzI5dz1a.net
会社の駐車場に停まってる数台の高級車と大量の軽自動車を見ると上が搾り取りすぎということがよく分かる



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:07:34.81 ID:lzNKvc8f.net
セコいんだよ
それだけの話



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:08:52.66 ID:Ni3gX/bj.net
転職がハンデになる社会では労働者は買い叩かれる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:13:52.12 ID:rR8flmws.net
日本では新卒で大企業に入れば誰でも年収800万ぐらいは行く
欧米では転職するか転職をチラつかせないと年収は上がらない
日本は年収600万ぐらいの層がまだまだ厚いし一億総中流の国



166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 23:12:47.91 ID:kf2qjCmd.net
>>33
おいおい、氷河期世代は大企業の雇用が極端に少なかったのは理解してるよな?しかも今は労働者の4割が年収200万円以下の非正規雇用だぞ?

いつの時代の事を言ってるんだ?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:24:11.56 ID:YYdF65IH.net
40前で辞めた俺って大損したのかな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:35:49.41 ID:gMLkWN5v.net
自民党を政権につけてるからに決まってるやん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:39:55.63 ID:l/4P+tMg.net
解雇規制を緩くしても賃金は変わらない予感



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:28:17.17 ID:gfFJrBxp.net
>>41
大半の労働者は有能ではないし上げる理由が無いからな
一部は上がるけど全体としては下がる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:45:51.92 ID:SKaQ0Q5q.net
日本は階級社会だから
最下層は見下されてクソ食わされて遊ばれるレベル
本来は
だから渋々給与を払ってるところに賃上げ要求は有り得ない訳よ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:50:56.37 ID:aR9vXLJe.net
アクロバティック解雇規制がー主張なんだよなぁ

嫌なら辞めろなんだけど



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:51:27.77 ID:HjyxaeLP.net
このスレ見てて思うのは、
経営者の思い上がりが子々孫々に負債を残しているのが実際のところだな。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:58:12.97 ID:0XU9J43Z.net
景気がよかった時は あらゆる人を一律に昇給させてただけと思う
能力関係なく



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:58:42.74 ID:aR9vXLJe.net
まぁ役員報酬は鰻登りですけどね
将来が心配だーで溜め込むことに御執心



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:07:40.65 ID:3LkUpIbD.net
>>54
消費税がまた引き上げられますしね
もう諦めの極地に入らないとダメですね



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 18:58:59.88 ID:LmPiWFfU.net
社員の給料は上げられないけど社長はベンツ乗ってたりするけどねw



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:03:53.15 ID:os9oBUTB.net
結局、貯蓄が好きな民族だからだよ。
会社は内部留保という貯蓄をしてしまうんだよ。

まぁ、銀行が困ってる時ほど金貸さないからってのがあるんだけどね。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:04:16.75 ID:nJtmyEIx.net
解雇規制があるからでは無い。
単に、経営者の価値観が未だに旧来のままなだけ。



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:05:34.80 ID:7DYAeO4u.net
解雇できるようにしたらもっとブラック潰れるけど



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:06:48.03 ID:ZIgUj5zX.net
給料あがっても、例えば、カローラの一番低いグレードが1000万円からだったり、
低スペックパソコンが80万円だったりしたら嫌じゃない?
バランスがよければいいけど、そうはならないよね?
アメリカだって貧富の差はヒドイでしょ
均せば、賃金が高いってだけでさ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:07:10.85 ID:f+/4s4QX.net
こんな記事が平気で出るから

日本は失われた30年に突入すんだよ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:09:47.55 ID:ZIgUj5zX.net
物価は安く、給料はちょっと上げろが、庶民には丁度いいと思うの。



395: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/05(火) 05:04:06.13 ID:qXZNhH6K.net
>>66
これは一理あるよな。



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:10:07.07 ID:IwgRW4tm.net
経団連は一貫して最低賃金の上昇を抑えようとしている

また派遣社員の増大を自民党に働きかけてきた

初任給も据え置きを望んできた

 これでどうして賃金が上昇するの?

おまけに派遣会社のピンハネは規制がないのでとり放題

奴隷ばかり作ってどうするの?



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:10:12.76 ID:f+/4s4QX.net
プレジデントの社員の
給料をまず下げろよ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:11:40.83 ID:rR8flmws.net
給与が上がらない理由
それは日本製品の輸出をやめたから
富が国内に入ってこない
もう世界で日本製って存在感ない。自動車も



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:12:58.84 ID:IwgRW4tm.net
ただし給与のいい会社も日本にはある

公務員もうらやむ会社、それはNHK・・・・年収2000万円台がいっぱい



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:13:07.74 ID:MMAsyaWw.net
うむ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:13:12.04 ID:f3o86UBs.net
今の社会システムを完成させたのは小泉だからな、氷河期の骨を削って団塊の骨を太くしたまさに骨太政策



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:17:08.88 ID:Kg2u2Bv5.net

アメリカと同じく法案通して平均時給無理やり上げて行くだけ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:25:22.16 ID:ZBbSKOx7.net
人が要らなくなってきてる(機械、ロボット、人工知能)
ネットショップなんて、ベースができたら
人いらないだろ?それほどは、そら儲かるよ。

あと、それほど売れるものがないのも原因
100均は儲かってそう



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:28:45.05 ID:PLIbkp6f.net
ペストとかで労働者1000万人ぐらい死ねば給料は倍になる



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/04(月) 19:59:27.51 ID:kgx961Xd.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
posted by РМН at 19:00| Comment(0) | ニュー速クオリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上司「新人なら先輩より早く来るのが社会人として当然」 → 批判殺到・・・

上司「新人なら先輩より早く来るのが社会人として当然」 → 批判殺到・・・
2018年06月12日 コメント(3) 

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:08:48.37 ID:ID:Afvxqj1o0●.net
新人だから当たり前でしょ? 上司から言われた衝撃の「社会人マナー」に賛否

職場において、教えてもらう立場の新人は何かと立場が弱い。上司からの理不尽な命令や、先輩社員の何気ない一言に困惑したことがある人もいるだろう。

このことについて、女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』のとあるトピックが話題になっている。



■新人は先輩より出社するのが常識?
転職して2週間が経つ投稿者は、会社の上司に悩んでいるという。

その上司は、投稿者に対して「新人なら先輩より早く来るのが社会人として当然」と社会人としてのマナーを説教してきたようだ。投稿者は始業時間に遅刻はしておらず、きちんとその時間から仕事できるよう準備もしているそう。

新人ならば、とくに理由がなくても他の社員よりも早く出勤するべきという上司だが、投稿者はこれまでの会社でそのようなことを言われたことがなかったため、とても困惑しているようで「私が社会人としておかしいのでしょうか?」と掲示板に訴えた。

■「時代錯誤すぎる」
投稿を受け、掲示板からは「気にしなくていい」「時代錯誤」との声が相次いだ。新人が早くくることに「意味がない」「むしろ邪魔」という声もあり、始業時間に仕事をスタートできるのであればどうでもいいとの意見のようだ。

とはいえ、そういった上司がいる場合は、早く出社することで好印象を与えることが出来るとの声も寄せられている。

・んなわけない。一度そういうとこで働いたけどすぐやめた

・おかしくはない ただ早いと印象は良いと思う 皆が出社してくる時間から大幅にずれてると遅刻してなくても印象悪いかも?

・当然ではない。始業時間に仕事が開始できるよう出勤すれば良い。上司がおかしい

・どっちでもええやん。そんなの気にしてるなんて時代錯誤すぎる。早く出社するより遅く出勤しても成績優秀の方がマシ

■「早く来るのは当たり前」の声も
一方で、新人は早く出社すべきとの声も。もっとも仕事ができない新人だからこそ、せめてやる気を見せる姿勢が大切との意見のようだ。

・最初は当然。何様?

・当たり前 新人は身分が1番下だし、早く来てせっせと仕事にとりかかるのが普通よ?

・じゃ新人がノンビリ出社。あなたはどう思うの?

・他の古株より仕事遅いんだから、早く来るのは当たり前なんじゃない? 学校じゃないんだから、時間に間に合えばいいってもんじゃないでしょ
https://sirabee.com/2018/06/11/20161653818/


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528722528



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:09:31.30 ID:dc9B/blc0.net
根拠が無い



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:10:39.59 ID:sskjFcwW0.net
仕事できないのに給料もらうんだから
せめてやる気ぐらいはみせろってこと



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:37:09.63 ID:3WI0gYAP0.net
>>4
だから給料が安いんだろう!



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:10:58.82 ID:f/HLH+d20.net
うちの会社は新人ほどゆっくり来るな
別に誰も気にしてない



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:11:15.89 ID:oBnR9hq60.net
うちの職場は全員ほぼ時間ぎりぎりに来るぞ
勿論電車が遅延したときは電話一本いれるがそれで問題なしだし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:15:35.58 ID:xppwWZPH0.net
>>6
新人とか上司とかの話じゃなくて、そういう人達って得意先との商談やプレゼンの時も時間ギリギリなの?
違うんなら甘えだと思うけどな。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:11:25.88 ID:5URAupj60.net
始業時間の10分ほど前に居ればよい
慣れてきたら5分前でもよい
ただし、始業時間ジャストに駆け込んできて、10分ほどしてから席につく奴は辞めろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:12.82 ID:0l/v06E70.net
ブラック無能は大変すなぁ
定時五分前出社終業定時即上がりで成果出していい感じの評価getしてすまんのwwすまんのwww



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:15.26 ID:QL/eAfEZ0.net
遅刻はしたことないけどサビ残ばっかやらされるからやめた



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:19.81 ID:n197JqDV0.net
新人が早く来てもすることねえだろ
先輩と同時か、むしろ少し遅めに来ればいい



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:29.44 ID:Yr3i8wJn0.net
じゃああらかじめ早めの時間に来るように指導しとけよいきなりキレてんじゃねえよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:31.35 ID:ApRmIcax0.net
いや、普通は上司・役職者があさイチで来るもんだよ
下っ端雑魚は時間ギリw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:12:44.51 ID:rVF7GzRs0.net
会社によるとしか



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:13:06.01 ID:WhSfWGuz0.net
これな、別にゆっくり来ればいいけど
早く来てる奴が上司に気に入られ
社内政治を勝ち抜いていく



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:13:12.48 ID:DUBw7kpP0.net
どうでもいいことに心血を注ぐ奴はだいたい無能



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:14:07.63 ID:0c3nSfWe0.net
新人なら先輩より早く帰るのが社会人として当然



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:14:21.79 ID:cik+uJKS0.net
新人を戦力になるように効果的に学習させるときに始業が他人より早いかどうかは無関係
学校で1年と6年で始業時間変わったか?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:14:49.09 ID:JM5aBQET0.net
給料が発生するよ。
今時タイムカードはないだろうけど。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:14:58.49 ID:etNqgFQ40.net
始業ギリギリにくるやつの気がしれん
どんな言い訳考えても長期的に考えたら損で論破できる



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:16:36.91 ID:WhSfWGuz0.net
>>23
そういうところ上司は見てるからな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:15:51.50 ID:3eDO4Yub0.net
役職付じゃないと鍵開かないぞ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:15:58.61 ID:g2ab5XSj0.net
うちは俺がほぼぎりぎりに行くから大丈夫だ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:16:46.04 ID:6NMgvsvO0.net
体育会系はクソ
日大事件でよくわかっただろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:18:05.67 ID:R0iXgJpT0.net
当たり前とか言ってる奴らがキモい。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:18:06.81 ID:NOCU68Lz0.net
始業前の仕事に時間外手当て付かないからなんともなぁ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:18:27.90 ID:GkTvUaEN0.net
好きなようにすれば良い
ただ早く出社するだけで印象が良くなったりするだけだ
でも早出の奴がそれだけでチヤホヤされるのをみて嫉妬するな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:18:41.92 ID:2eQiJX440.net
労働時間は上司との契約ではなく会社との契約
早く来いと命令するならその分の給料を上司が払うのが筋



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:18:58.24 ID:RpjrIGSW0.net
そら転職組みだわ
前の会社で何やってたんだよ…



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:19:38.00 ID:JM5aBQET0.net
時間は危険だよ。
労基が突っ込んで来れるから。

パソコンに打刻するとか
タイムカード使ってるとか
そんな原始的な会社じゃなくとも
ヤバい。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:20:23.75 ID:WhSfWGuz0.net
大企業入っても最初は給料低いからな
高給もらえるようになるのは社内政治を勝ち抜いた人だけ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:20:57.28 ID:pCKvboGp0.net
社長が早く来る会社はだいたい良い会社
俺が20年ぐらい働いてわかったことです



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:21:09.00 ID:pcb5hC7t0.net
別に間に合えばいいと思うけど
早く来てコピー用紙の補充とかしてる新人の印象は良いわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:21:56.25 ID:eM+8mzxq0.net
田舎モノは知らんけど東京近辺でギリギリにくるやつって満員電車によく耐えられるよね



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:22:29.24 ID:N5FDKgI90.net
家に居場所ないのか知らんが、早く来て遅くまで残ってる上司いるよな
ほんと迷惑



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:22:42.04 ID:HzbpIi/L0.net
遅刻するリスクを考えたら余裕もって出社した方が良い



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:23:56.83 ID:R0iXgJpT0.net
>>46
先輩より早く出社する理由になってない。



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:22:47.79 ID:B0/78D290.net
病棟勤務で朝に殆どの採血があるから新人は朝一で自主的に7時前後にこないと採血する事無く1年が過ぎ採血出来ない看護師になる
悪しき慣習だとは思う



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:24:34.72 ID:QBoKhGjB0.net
前の職場では仕事早く終わらせたいから誰よりも早く来てた
今の職場は全体的に仕事ないから出勤遅いけど、それでも他の人よりは早く来てしまう



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:24:35.83 ID:Chk1sVzu0.net
これに対する答えは1つ。俺は朝残業出してるから君は来なくていい



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:25:59.84 ID:+MzJSt0J0.net
仕事を出す側の人間ほど早く来るべきだろ
貰う側が早くきて出来ることなんてない



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:27:30.18 ID:naGjHaTA0.net
どっちでもいいだろ
好きに生きろ
ただ評価する側が古いおっさんが決めることだからそれに合うようにやりゃポイントを稼げるってだけ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:28:18.34 ID:K3r5DDsU0.net
まあ、新人なら当然だよな

新人でも、いっぱしの仕事ができるんだったら、
態度でかくてもいいけど



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:30:09.90 ID:PSKHErwB0.net
早く来てほしいなら出社時間を早く設定すればいいのでは?
その分退社を早くしてやれば上司の飲みの誘いもかわせるしWin-Win



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:30:24.62 ID:r+kW9l/h0.net
これは当然だろ
別に社畜に染まってるわけじゃなくて、これは自分から好んで社畜になってるんだから社畜ルールに従うべき



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:31:48.17 ID:yMX4xAdz0.net
好きにやらせときゃいいじゃん。
どうせ1年後には優秀な新人入ってきて居場所なくなるんだから。



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:34:20.19 ID:WhSfWGuz0.net
>>66
大企業の怖さ、いくら人手不足と言っても大企業ってわりと関係ないよな
毎年いくらでも新卒採れるし



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:33:25.20 ID:YbXDlNxW0.net
バイト先の店長が社内人として休み無しなんかは当然、とか言ってたけど憐れみしか感じなかったな
飲食はそうなんだろうな



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:34:00.98 ID:W5F5YnI60.net
下の人間には可能だけど、上の人間に不可能な仕事は無い
上の人間は可能だが、下の人間に不可能な仕事は沢山ある
何かあった時の為に上の人間ほど早く出てくるべき



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/11(月) 22:37:16.65 ID:VdBNm3UZ0.net
早けりゃいいってもんじゃない。
時間はちゃんと守ろうな
posted by РМН at 12:00| Comment(0) | ニュー速クオリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【悲報】サービス業の人々「繁忙期は1日12時間勤務。人がいなければ休日出勤必須」

【悲報】サービス業の人々「繁忙期は1日12時間勤務。人がいなければ休日出勤必須」
2018年06月10日 コメント(32) 

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 00:56:19.70 ID:ID:9UDieyDj0●.net
飲食、販売、観光、アミューズメント。物だけでなく、情報や快適さ、技術、娯楽などあらゆるものが「サービス業」の商品として扱わ

ている。人々の余暇ニーズを満たすための業界だからこそ、働く側の負担が重くなる場合もある。企業口コミサイト「キャリコネ」に寄
せられた口コミからは、サービス業界のハードな勤務形態が見えてきた。(参照元 キャリコネ「サービス業」)

「土日まったく休めない」「長期休暇が取り辛い」

「サービス業であるため、夏季休暇や年末年始、長期休暇に関して休みを取り辛い。店舗によって残業時間に違いがあり、手当は出るが
土日まったく休めないこともある」(ショップスタッフ 20代後半男性 契約社員 年収350万円)
「休日出勤、深夜早朝勤務、有給のとりづらさ、勤務条件はあまりよくなかった。サービス業だから仕方ないが、もう少し改善してほしい」
(代理店営業 30代前半男性 正社員 年収400万円)

圧倒的に多く見られた口コミは、「休みの取り辛さ」に関するものだ。レジャー業界などは、世の中が休みの時期ほど稼ぎ時である。物流
サービスや医療、介護サービスなど、社会インフラともいうべき業界は、常に動いていなければならない。

しかし、人々の需要に応えるために「いつでも開いている」「いつでも使える」状態を目指した結果、現場スタッフの長時間労働や長期休暇の取得しにくさといった問題が生まれてしまった。

2014年に牛丼チェーン店「すき家」の「ワンオペ」体制が話題となったのは記憶に新しい。人手不足を補うため、深夜の時間帯にスタッフ
1人で店を切り盛りしていたことが明らかになり、「ブラックだ」と批判された。

こうした現場の状況を理解し、改善しようとしない企業に責任があることは事実だ。しかし消費者が過剰な「便利さ」を求めることも、社員の労働環境を悪化させる一因になっていることを忘れてはならない。

「サービス残業当たり前。子どもを持つと続けにくい」
「サービス業なのでやはりしんどいです。当たり前のようにサービス残業がありますし、土日はほとんど休みが取れません。子どもを持つとな
ると女性は続けにくいと思います」(ショップスタッフ 20代後半 正社員 年収350万円)
「サービス業なだけあって残業は非常に多い。繁忙期である12月は1日に12時間以上働くことは普通。たとえ休日でも人がいなければ、休日出勤
は必須。しかし残業代はほとんどみなしなので、お金にならないところが非常に辛い」(ホールスタッフ 20代前半男性 契約社員 年収300万円)
「サービス業なので、土日祝が仕事なのは仕方ないが、祝日の振り替え休日がもらえるわけでもなく、週に2回かっきりしか休めない。年間休日
数はかなり少ない」(その他 30代前半女性 正社員 年収250万円)
https://news.careerconnection.jp/?p=55033


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528559779



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 00:58:20.60 ID:bLiS4Axn0.net
帰ればいいし、休めばいい
結果サービスが滞ってもそれは経営者の責任で、従業員の責任では無い



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:05:37.48 ID:IaFn7xUE0.net
>>2
救急車とか来ないしどこも病院やってませんとかで世間がいいなら帰るぞ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:01:41.38 ID:G74tWl8P0.net
「スタッフのシフトが埋まらなかったので本日は休業いたします」って店が増えても
良いんじゃね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:05:51.30 ID:XTRpb4Ay0.net
>>3
飲食の場合は前もって人がいないんじゃなくて
「すいません。今日休ませてください」で人が捕まらないのがほとんど

夕方から閉めるわけにもいかないし、予約入ってたら今日は休み、も出来ない
贖罪によってはロスになることもある



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:03:46.56 ID:Pgl/7XYD0.net
人手不足ってことは
辞められると困るってことだろ

だったら、労働者側のほうが立場上じゃね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:04:39.30 ID:deVRDP3b0.net
12時間なんて普通じゃいの?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:07:09.15 ID:N+sVHdM+0.net
蘇える勤労



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:07:33.67 ID:XlPWSsI30.net
繁忙期ならどの業種もそんなもんだろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:12:14.58 ID:u/psEBI60.net
通常14時間ぶっ通し
繁忙期18時間ぶっ通し
宅配業



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:15:11.92 ID:6NSutDC+0.net
若者が減りまくってるのに24時間営業増やしまくり
店舗増やしまくりだから、人手不足になって
数少ない奴隷労働に耐えられる奴らに負荷がかかるんだろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:17:43.27 ID:M5TyUSlk0.net
どうせ
人がいないなら店長家族だけででも回せ
休みたかったらバイト探せってやってんじゃないの



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:27:48.24 ID:tTLaInQW0.net
もうサービス残業なんてすんなよ
そんな時代じゃないだろう
結局誰も得しないよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:28:39.68 ID:LwM7Wnh50.net
不便になってもいいじゃない
みんなで不幸になるよりは

サービス業も休日は休もうぜ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:34:08.71 ID:Wt1rvu/T0.net
コンビニなんて交代で店閉めればできるはず



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:36:44.86 ID:h+3wwOKi0.net
子供を持つと土日休みじゃないとつらい



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:45:24.29 ID:7X2TdGrW0.net
ITドカタは繁忙期関係なくそんな感じやで



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:48:57.51 ID:/ZyDOe4o0.net
それやって壊れかけてた身体を完全に壊した俺が来ましたよっと。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 01:59:41.70 ID:0qT7SEPp0.net
片っ端から労基署に通報しろよ
うちはそれで労基署から監査に入られて時間外手当てが増えたぞ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 02:04:43.33 ID:bVPut/JZ0.net
警備員は基本的に12時間勤務。正直辛い



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 02:34:59.81 ID:WuBQzO/R0.net
飲食からIT系に転職した知り合いが、週2日も休みなんて何すればいいんだよって言ってたの思い出した
週休2日に慣れきってる人からすれば、週休1日とか何もできなさ過ぎて耐えられんわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 02:54:19.65 ID:5RUCCJNi0.net
働きすぎて俺は心を無にする事が出来るようになった
20連勤でも何も感じなくなくなったし
三徹しても何も思わない
ロボットになってしまった



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:08:16.38 ID:4drvPv+q0.net
逆に客がいないときにどんどん休ませるスタイルでいけよ
いっそ2か月丸まるどーんとやれ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:16:24.07 ID:9D4m3Pyd0.net
商店街の個人商店なんて週1で休むし盆暮れ正月は一般企業並に連休取るし
チェーン店の小売もそうすりゃいいのに



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:36:10.01 ID:QjMiM40i0.net
日本人労働者は忠実すぎる

これが欧米人ならどんなに混んでいても、稼ぎ時でも、定時退社
それに激怒した管理職や経営側いたら、即、裁判で訴えて勝訴



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:41:36.54 ID:0HeP+H950.net
人が少ない時に出かける方がいいだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:47:52.45 ID:0HeP+H950.net
サービス残業させた企業と役員に厳罰(会社と一族郎党の資産の3割を従業員に還元、5割を罰金として徴収)与えるくらいしなきゃ懲りないよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:03:48.00 ID:wB6SfTfT0.net
>>33
これはね自分も思う、それに例えば従業員が労働時間が長くて家庭に
支障をきたして離婚などになったら会社にも損害賠償請求できていいとおもう



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 03:56:55.63 ID:6MQVzIfd0.net
1人で仕切る店舗ならいいが
従業員はそういう働き方をしてはダメ。

最低限の労働をして
帰ったら、接客やら英会話の勉強をして
空いた時間はなるべく自己研鑽に充てる事。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 04:22:37.12 ID:W4KdWmbS0.net
年収400万なら
年間休日120日(土日祝)+有給20日(全部使える)
残業月30時間以下
上司が神
同僚も神
後輩も神
ノルマとかはなし

こんぐらいじゃないと(´・ω・`)



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:00:30.07 ID:+IIZWTtD0.net
学生の時に飲食店バイトで16時間勤務とかあったなぁ
朝から仕込みしにいってそのまま夜まで
店長の決まり文句は
今日稼げるね
今月稼いじゃおうぜ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:19:27.87 ID:hgVmEuai0.net
>>37
ちゃんと勤務時間分給料でたら店長の言うとおり稼げて良いやん!
飲食店なら賄いも出るやろうし補助でも安くつくから1日金使わなくて良いし
それで8時間越え残業扱い25%upなら最高やん      



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:02:03.59 ID:wB6SfTfT0.net
ホワイトカラーはこれからなくなっていくからスーツを着る仕事より
こういう仕事をおぼえるといいよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:06:31.14 ID:iMiu+/Uo0.net
でも、家買って、子育てして教育受けさせて、老後まで考えると
底辺労働者はそれくらい頑張らないとダメだね。
稼げない奴は死ぬほど働いて稼ぐかそのまま本当に死ぬかしかないんだよ。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:33:33.51 ID:0vswWBnP0.net
>>40
こういう職業に対して優越を付ける考えはよしたほうがいい
時代によって需要も変わるしとくにこれからさらなる産業革命で
ホワイトカラー職がなくなっていくから



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:35:00.77 ID:0vswWBnP0.net
これからの時代に一生食べてけそうな仕事というものが20世紀とは
違ってくるこれからはドカタやコンビニ店員介護士などの価値が上がり
銀行員や事務員などのホワイトカラーはどんどんやすくなる



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 05:48:04.91 ID:ai7oxF5S0.net
>>42
ドカタはわからんがコンビニはレジ無人化進完成したら補充兼清掃要員だけになるよ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:05:21.75 ID:m1RN0DLs0.net
おれみたいな上流階級でも繁忙期は12時間くらい働くんだから底辺も頑張れよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:09:49.69 ID:QYa7JSvL0.net
よかったな
農家のおれは3月から今日まで全休一日もないぞ
休みは地域奉仕に漏れなく引きずり出されるし



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:10:53.52 ID:5t1C29bS0.net
人員整理は、
派遣の部外者
非正規契約社員
工場勤務、支店勤務

ホワイトカラーは後



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:22:13.72 ID:0vswWBnP0.net
>>51
それはどうかな現状人手不足で支障をきたしてるのは現場を軽視してるところばかり
ドライバーもその典型だけど、ホワイトカラー職ばかり無駄に抱えてる会社の方が
今後負ける



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:17:31.29 ID:qp8QiokM0.net
たまに土日休むと
どこ行っても混みすぎで嫌になるわ
平日休みは悪い事じゃないよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:19:10.69 ID:zMkBaoYd0.net
給与と待遇上げなきゃ去る
立場は上なのに何故言えない
自業自得だろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:24:13.84 ID:D5ItSQfb0.net
平日休みは悪い事じゃない
官公庁とか銀行には普通に行けたから
月曜の映画館でほぼ貸し切り状態で映画見たのもいい思い出
でも土日にしかないイベントに行けないのがちょっと辛かった



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:24:25.92 ID:/e1gr4Sw0.net
昔スーパーで働いてた時はセールのある日は基本7時から23時半の終電まで働いてたな
家に帰るのが1時半でそれから少し寝て月を見ながら出勤したっけ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:28:29.97 ID:qrNoNGUB0.net
安い飲食店は全部回転寿司みたいにすればいいのに
タブレットで注文してレーンで運ばれてくるからウェイター要らないし



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:31:49.32 ID:5mytCFXT0.net
たまに行くラーメン屋は、人手不足で日曜日は休むとかシャッターにはってあった
せっかく行ったのに。。



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 06:36:01.00 ID:XtyGOmyT0.net
うちは週休2日の普通のサラリーマン。週一回は定時退社だし月一回は必ず週2回の定時退社。休みも社員に朝からラインメール1本で休める。1年間休んだときも傷病手当てで年間400万以上もらって人生のバカンスを楽しんだよ。



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 07:05:30.45 ID:59hu2cCQ0.net
GWの11連勤が辛かった

ミスしたらニュースになるような場所なのに、精神的に疲れてたらミスにつながるぜ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/06/10(日) 07:01:14.92 ID:wgWAGdbz0.net
サービス業よりサービス残業がひどい
posted by РМН at 00:00| Comment(0) | ニュー速クオリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気ブログランキングへ