【年金】GPIFの2018年度運用益、2兆3459億円...前年度から8兆円弱減少、国民年金が赤字に転落、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
------------------------------
日経平均株価2万円付近でこの赤字
運用失敗は火を見るより明らかだよな
どう責任取るのか?
------------------------------
これは含み益なのか利確した実利益なのか
------------------------------
↑去年の決算結果だよ。
だからここしばらくの安値は反映されていない。
塩漬けの赤字分も反映していない。
------------------------------
↑そんなに持たないだろう。
アメリカ運用分は下手したら今年中に減損の対象になるだろうし、アメリカが大きく落ち込んでいる状況で年金と外資頼みの日本株が急上昇もあり得ない。
------------------------------
国民年金さん大丈夫だよ
あと10年で厚生年金も赤字になるから
------------------------------
孫正義のソフトバンクに運用してもらえ
------------------------------
偽装アベノミクスで年金消失
公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が、'18年10月〜12月期の運用実績で、14兆8,000億円もの運用損を出していたことがわかりました。
安倍はアベノミクスの成長戦略として、年金積立金に手をつけているのです。
もともと、GPIFはリスクの低い国内債券を中心に積立金を運用してきました。
ところが、安倍は株式投資の割合を大幅に引き上げたのです
アベノミクスの株高演出のために使われた結果、わずか3カ月で15兆円が消失してしまった公的年金。
売国安倍の暴走と、国賊自民党の都合で、私たちの年金がどんどん消えていくーー
------------------------------
100年安心は運用益が好調にキープされることが前提だからな
まあ、もうこれは無理だって馬鹿でも分かるわな
------------------------------
運用益が減っただけで割れたわけじゃないんだが。
------------------------------
↑運用益が減っただけで支給額に影響が出るんだが?
------------------------------
日本株がもう長期的に上がる気配ないからな
アメリカ株ですら2年停滞してるし
日本経済自体は衰退期に入った日本は30年経っても株価上がらないだろう
------------------------------
地獄の安倍政権
------------------------------
てか、財政検証の公表まだぁ?
もう8月なんだけど!
------------------------------
↑財政検証は国家機密
------------------------------
平均取得金額はかなり上がってるだろ
------------------------------
2018年度ベースで赤字ということは3月までの成績。
それで赤字????
4月から7月、日経も下がり、個別はもっと下がってる。
これから消費税増税で、株価は20000を割って12月までに18000重に下がるぞ。
来年はもう一段下げる
どうすんだよ
消える年金誰が責任とる?GPIF推進した竹中安倍と自民党議員全員の私財没収。
GPIFの人は手数料で高給とってるだろゴールドマンの人も入ってる
彼らは損失出しても罰金なしだろ
ふざけんなよ安倍!
------------------------------
民主党政権の時よりパフォーマンスが
ずっと下だからなアベチョン政権は
必要な利回りに全く届いてない
------------------------------
「やー負けた負けたw」って今頃冷たいビール飲んでるんだろうなー
------------------------------
株価下落の本番はオリンピック後だろうな。
安倍ちゃんは逃げ切れるのかな?
------------------------------
我々の年金使って海外投資家達を儲けさせてるの?
------------------------------
2018年度でこれじゃ、2019年度はしねるれべるだよな・・・
3月までの話でこれだぜ
------------------------------
だったらさっさと利確して、きちんと還元しろ。人の金を断りもなく株へ突っ込みやがって。
------------------------------
共済年金だけは税金投入して確保
------------------------------
安倍「年金をぶっ壊す」
------------------------------
売れないから利益は出せないだろ
------------------------------
でも
三歩あるくと
すっかり忘れて
自民に投票するから
自 業 自 得
------------------------------
運用は利益出てるけど、それ以上に支払い(年金支給)があるって事か...
------------------------------
足りなくなったら保険料上げりゃいいだけだからな
今年驚くほど上がったろ?
------------------------------
安倍政権が年金数兆円をトランプに献上!
国民には運用失敗のツケを押し付け年間14万円も年金カットしておきながら
2017年2月4日
年金支給額が国民年金で年間約4万円減、厚生年金ではなんと年間約14.2万円も減る「年金カット法案」を強行採決で成立
年金を運用の改悪によってパーにしてしまった責任など微塵もなく、挙げ句の果てに、トランプへの貢ぎのために年金を使う──。
国民の保険料を自分の財布と勘違いしたこの男に年金を任せていること、
その事実こそがわたしたちにとって最大の「老後の心配」と言うべきだろう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2894/------------------------------
これ去年の話だからな
今年はもっと株価下落してるからもっと損してる
------------------------------
↑下がったとこで買え支えて、外資に儲けさせてるんだもんw
絶対に勝てないんだよ
------------------------------
全部売って大暴落させようぜ
------------------------------
今なら、多分数兆円のマイナスだろ。
------------------------------
金融緩和のやりすぎで、国債の金利が下がり、
運用が出来ないから株に突込みそして赤字。
安倍政権の失策だからね。
------------------------------
ついにやりやがったな安倍
国難安倍晋三を死刑にしろ!!!
------------------------------
年金給付4割減の可能性 business journal
厚生労働省「年金制度基礎調査(老齢年金受給者実態調査)平成29年」によると、現在でも、年間120万円未満の年金しか受け取れない高齢者は46.3%、年間84万円未満の年金しか受け取れない高齢者は27.8%もいる。
現在、65歳以上の高齢者のうち約3%が生活保護を受給しているが、マクロ経済スライドの発動で公的年金の給付水準が4割減になると、これから貧困高齢者が急増する可能性がある。
------------------------------
去年でこれなら今年は超絶含み損もいい所じゃねーか。
マジで何これふざけてんの?損益ライン高過ぎだろ。
株やってる人間だが運用失敗もいい所だろボケが。
------------------------------
GPIFで儲けたお金を遊び金に使うのなら「トータル勝っている。」
で済まされるが、儲けた金を生活費に使っているようなものだからね。
赤字が出たら夜逃げやで。
------------------------------
今出てる、企業の四半期決算だって、過半数が前年度比マイナスだぞ
この先、円高も加われば、減収減益企業が続出
企業もダメ、個人消費もダメで、アベノミクスは放ったらかし
もっと真剣に経済対策を打てや
------------------------------
GPIF、日本株での損失分を、GAFA株で埋めてるような形だな。
------------------------------
何かいつも年金スレになると必死にリバランスしてるから黒字とか言ってる奴が現れてたよな
あれがネトサポか
------------------------------
ヘタレのミクスで、日本国民総貧困化、消費増税ふざけんな!
------------------------------
「これで2000万円貯めてください。」だからね。
国民が馬鹿だと国は無茶苦茶する。
------------------------------
トランプ大統領の影響で世界経済のころがり方が不透明だし、安定的に投資で利益出すの難しい。
そんなトランプ大統領を調子に乗らせたのは安倍総理かもしれないけれどw
------------------------------
これ今度世界同時株大暴落来たらどんだけ赤字出すんだろうか?
数十兆円位赤字になるかもな。
------------------------------
まあ人の金なんて最初からどうでもいいわな
失敗しても責任なんて取らなくてもいいし
委託されてる証券会社は言われるままに売買して手数料さえ貰えればいいんだろうし
------------------------------
官の発表は捏造したやつばかりだから何の意味もねー。
------------------------------
養蜂家の為とは知らず働かされるミツバチ
やっと巣箱へ残した子孫は、蜂にかえる事さえ許されず「蜂の子エキス」に
それが今の日本人。
------------------------------
年金って運用益頼みなの?
------------------------------
↑まあそういう事
税金で株投資を止めろって言ったところで
株を止めて国内の債権だけで運用したって、とても年金分なんて稼げるわけ無いし
どうみても詰んでるんだよな
金融庁の老後の食い扶持は自分で稼げってのは本音なんだよ
------------------------------
運用してる奴らは年収2000〜4000万円
------------------------------
こりゃ選挙前に発表してたらもっと議席減ってたな
------------------------------
今週の株価下落でどこまで減らしんだろか。防衛ラインあがって年々厳しい事になってるな。しかも売ったら株価暴落するから売れんし...今だけよく見せればそれでいいって考えだな。
------------------------------
国内株式運用はクッソ赤字なんだろ?
GPIF自身が利益の大部分が外国株式と外国債券つってたし
------------------------------
アベノミクス失敗か
------------------------------
年金使い込んだんだろ
いつものことだよ
安倍晋三はこの先A級戦犯として語りつがれるだろうな
------------------------------
超危険だな、だれがこんな危険な投資をさせたのか
------------------------------
デフレ脱却も果たせてないのに、増税がくる
物価も賃金も上がらん
最低賃金多少上がったところで大して変わらん
多少インフレになったら、株価は上がっていくのだが。
------------------------------
80過ぎは上から順に
毎年 駆除していけば
よろしい
------------------------------
1000兆円足りないからこんなのどうでもいいレベルの誤差
------------------------------
長い目で見れば日本がなくならない限りは負けない仕組み
無限の資金でナンピンだし
------------------------------
年金は年間の運用益の予算があるから、その予算に達し無い額の運用益なら失敗。
マイナスじゃなきゃ良いというものではない
------------------------------
↑想定運用利回りを超えての黒字で評価
その利回りを下回る黒じゃ意味なしw
------------------------------
「株式市場が下がったら損失」って言うアホが散見されるがGPIFと日銀の構成比が上昇していくとそのうちに全く下がらなくなる
右肩上がりが続くと株式市場で損をする人間は誰もいなくなる
これがゼロサムのFXや先物のような差金決済の商品とは違うところ
この両者の違いを理解していない人が大騒ぎするのはいつものことだな
------------------------------
↑え〜っと
まあ頑張れ
------------------------------
官製相場がトランプにかき乱されて株価操作もきつくなってきたな
虎の子で運用して失敗とか日本が破滅する
------------------------------
年金なんて氷河期世代は、
払えないくらいワーキングプアがたくさんいる。
同一労働同一賃金について、まず何とかしてほしい
プロパー総合職、
グループ総合職、
エリア基幹職、
有期雇用、
派遣、
定年再雇用キャリアスタッフ
みんな、全く同じ職場で、全く同じ時間、
全く同じ仕事してる。
それなのに賃金や待遇がまるで違い、
しかも正社員から差別的な扱いを受ける。
江戸の身分制度と同じ。
こんな差別が日本の大手企業にある。
中途で氷河期が就職できたとしても、
同一労働同一賃金をまず何とかしないと、
中途じゃ正社員(総合職)にいじめられるだけだと思う。
20代の新卒総合職に、有期社員やエリア基幹職が
罵声を浴びせられるだけだと思う。
------------------------------
GPIFの保有銘柄、去年1年で韓国株が増えてたね
サムスンだけで持株数が47倍になってさ
何やってんだか
------------------------------
年金で株を買って外国資本家が売りさばいて、また年金で株を買って
外国資本家が売りさばいて、まだまだ・・・→つづく
これってなんのゲームなんだろな?
------------------------------
国民から預かった金で大企業の株だけ飼うとか舐め過ぎだろ
俺の会社の株も買えや
------------------------------
消える年金(現在進行形
------------------------------
年金がいくら増えても減っても構わんから大企業の株だけじゃなく俺の会社の株も買えや
------------------------------
日銀の大量の保有株も買って売っただけでは値上がりする力も値下がりする力もない
もちろん大量に買おうと思ったら価格を上げていかないといけないからそれで価格が上がる
しかしその勝った株を売る時には逆で
大量に売ろうと思ったら価格を下げていかないといけなくなる
果たして市場の株をすべて日銀が買い取ることはできるのだろうかw
------------------------------
どうせ現金化したら最後、国内株価が崩壊するし死に金以下のスタグフレーションゴマカシカネ
------------------------------
安倍晋三といえば消えた年金問題w
------------------------------
これだけ買ってて日経がこの程度というのが深刻な問題。
日本沈没の日は近い
------------------------------
バフェットを超えた天才投資家、孫正義は日本の株を買っているか?
買っていない。つまりそういうことだ......日本は成長しないだろう
------------------------------
金(ゴールド)とかにも分散投資してたら最高値なのにな...
株の一点張りなのかな?
------------------------------
政府が金すりゃ終わりいくらでも株価あげられるわ。
チートできる相場で負けるわけないだろ。
------------------------------
↑去年6兆円、今年3兆円日銀が買い上げているのにこのザマなんだぜ
------------------------------
金の総量増やすのはあってるんだが企業が溜め込んでるのと金持ちの金が増えるだけだと市中の金が増えないからインフレにはならんのだよね。
正解は貧乏人に配る。これならすぐインフレになって問題も消える。
------------------------------
↑給料の手取り分が減っているのにインフレなんか起きるわけないのにねw
------------------------------
厚生年金保険制度の生みの親である官僚 花澤武夫
「年金の掛金を直接持ってきて運営すれば、
年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
...将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
厚生年金保険制度回顧録より
------------------------------
2018年はなんとか黒にしたって感じだが、
2019はそのまま落ちていきそうだな。
https://i.imgur.com/0eLt99B.jpg------------------------------
心配ないとか言われても、公文書ねつ造してもお咎めなしの国だもんなぁ。
------------------------------
もう十分に国として成熟してしまって
需要がない以上成長はできないのだから
株は当然下がるはずなのにね。
末期がんのイギリス病だな
------------------------------
景気の良かった時代に溜め込んだ資産がたんまりあるわけです、日本は。無理せず、それをチビチビ食い潰して行けば良いだけ。それを、若い人から徴収した新しい積立てや、溜め込んだ分の金利で賄おうとするから無理が出る。毎年、米国債を50兆ずつ売れw
今回の結婚発表からはじまる「進次カフィーバー」を安倍官邸がつくり出した裏には、一気に憲法改正に弾みをつけるという目論見があるからだ。
このまま進次郎が入閣すれば、安倍政権の内閣支持率は急上昇するのは確実。そうしたなかで、もともと9条改憲に積極的な進次郎議員が安倍改憲のスポークスマンとして前面に出てくれば、国民世論も一気に改憲に傾く。安倍政権の極右思想や戦前回帰志向への警戒感が薄れ、進次郎によって“改憲=新時代”というイメージにロンダリングされてしまうだろう。
https://twitter.com/litera_web/status/1160491877814165505電通と官邸が考えたシナリオなんでしょうか。
もし本当なら最悪のシナリオですな。
この国落ちるとこまで落ちますね。
気づいた時には阿鼻叫喚地獄でしょうな。
まぁいっくら言っても安倍自民支持したり
選挙行かないんですから当然の報いです。
せいぜい後で苦しめばいいと思います。
あたしゃもう諦めました。
想像力が極度に乏しいことが働いてニッポン人のほとんどはすでに突入した「右肩下がり」
経済とそれがもたらす「未来なき暗黒社会」をまったく理解できない様子でメデタイ/艸。
簡潔にいえば家庭や組織が崩壊して犯罪が多発し暴力行為が蔓延し精神病者と自殺者が
呆れるほど増え これまでの感覚だと非日常的だったはずのことが日々当たり前になる
誰も作り物のドラマなんか見る必要なくひたすら強い酒と薬物や逃避行動だけを求める
崇高さや理念はもちろん言葉も信じられず爛れた金銭欲と食欲/肉欲だけが特権化される
一部持てる者の虚栄心は止めどなく泥濘と蟻地獄を混ぜたほど超下等なものになり
野蛮卑俗であればあるだけ高貴とされるような逆しまな世界が崇拝されるようになる
疑う者はゼンカモン/堀江や見城徹 竹中平蔵 元谷外志雄夫婦やら孫正義と柳井正
もちろん安倍晋三夫婦と麻生太郎たちの腐った言動と醜い顔を思い浮かべるがいい 。。
◇在職老齢「年金」が突然、年22万円から2万円へ減額…年金事務所の“言い逃れ”説明に唖然(2019.08.11・Business Journal)
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113658.html◆わかりにくく、説明不足の年金体制
最近では、働く意欲を削ぐとして問題視されている在職老齢年金については、政府が制度を見直す方針を固めたとの報道もあるが、まだ不透明だ。昨年には、日本年金機構から年金受給者のデータ入力業務を委託された情報処理会社が契約に反して、中国の業者に再委託などをしたために、中国に個人情報が漏洩するという不祥事も発覚している。とにかく、年金制度がわかりにくいにもかかわらず、年金機構は説明不足。しかも、ときおりミスも露呈する。
【 自分の預金が下ろせない?じわり広がる“高齢者制限” 】〜金融機関が高齢者の取引を見直す動きが急速に進んでいる〜
https://www.youtube.com/watch?v=SjuPDySiVzE&feature=youtu.beRyo Uchinomiya @ruchinomiya
ギリシャの経済危機の際にロシアの預金を抱えてるキプロスでも同じようなことになってたな。日本経済マジでやばいんじゃないの、本当は?
JPno_Trump @JPno_Trump
自分の預金が下ろせない? じわり広がる 高齢者制限じわり広がるではなく、国のいじわるが広がるだ。特殊詐欺の防止と言う事だが、預金引き出し制限、使途の詳しい説明。自分のお金が自由に使えない。降ろせない。葬式代も死亡診断書がないと降ろせない。世の中狂いだした。
年金受給年齢前にガン告知されたら希望者は安楽死を認めてほしい。
その年齢に達したらまだまだ生きたいと思うかもしれませんが
炎天下の道路で交通誘導している70過ぎのおじいちゃん見てたら
そこまで頑張って生きる事が正解なのか考えさせられます。
層化の家で育ったので自殺は大罪と教え込まれてきたが
今の世の中を考えると年金をもらう前に天国に行けるのであれば
これからの若い世代の負担減と捉え安楽死もありかと。
ヘタレのミクスで、日本国民総貧困化
http://thacorag.com/16Qh