「痩せるのってそんなに大変?」 自称「太らない体質」の投稿にデブぶち切れwww
2019年10月28日 コメント(92)
1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 00:59:18.524 ID:ID:embuke3S0.net
■「太らない体質」ゆえの疑問
投稿者は自称「太らない体質」の20代後半の男性。1日3食好きな量を食べ、チョコレートや煎餅を1つ2つ口にする程度の間食をほぼ毎日しているものの、10代後半から体重がまったく変化していないという。
もっとも、食に大きな関心があるかと言うとそうでもないようで、肥満の人の気持ちが心底理解できないのか「痩せる方法なんてどう考えたって一つに決まってるのに多くの人がそれを実践していない」「どうして食べるのをやめないんだ?」と本音を吐露。
「せいぜい数時間の空腹も耐えられない?」と、肥満者の食欲に疑問を呈したのだった。
■怒りの声続出
この投稿に、他のネットユーザーからは怒りの声が続出。とくに「体質」という持って生まれたものを誇っていることに、反感を覚えた人は少なくないようだ。
・謎の体質マウンティングは心底イラっとするな。餌を腹に詰めて肝臓をフォアグラにしてやりたい衝動に駆られる
・貧困層のが太る理由とか、摂食障害とか、肥満やダイエットには深刻な問題もある。己の幸運に感謝するといい
・モラハラ思考っぽい。自分の体質が特殊って思いながら、他人はなんで出来ないんだ、っておかしいだろ
・いつもと同じことを申し上げますが、自身が理解できない感情について迂闊な発言は避けましょうよ
■「20代後半で言うな」「これから体質変わる」の声も
一方、「これから体質変わる」「30代からが本番」などの反論も。
・今二十代後半だが、まで読んだ。あと10年したらまた来てください、本当の中年太りというものをお見せしますよ
・30歳になるまでは、増田みたいな人も多いんだけどね。30歳を越えたら代謝がおちて普通に太り始める。男性で30歳前なら増田が一般的
・歳をとるとな、代謝が落ちるんだ。何もしてなくても増えやすくなるよ
https://sirabee.com/引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572191958/2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:00:03.701 ID:5S7wtVfzd.net
やっぱりデブって糞だな
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:00:36.552 ID:LZXtATu90.net
ブヒィ…
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:00:36.885 ID:MXiUdSNj0.net
デブ発狂www
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:01:03.341 ID:4RXkgPMtr.net
デブイライラでワロタ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:01:49.156 ID:4qTQZ1Pu0.net
太りにくい奴ってハゲやすいよな
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:02:15.918 ID:9REEsfyE0.net
べつにどうでもよくね?
自分には簡単にできるけど他人にはできないとか
その逆とか誰でもあるだろ
それをそいつはアホだからいっちゃっただけで
取り上げるほどのことか?
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:04:10.830 ID:EXov8ZtC0.net
>>8
でも、痩せたい痩せたいダイエットダイエット言ってるのに、タピオカやらスタババカ飲みして、
一切体型変化してない上に痩せない辛さを愚痴ってる奴はイラつくよ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:08:08.862 ID:9REEsfyE0.net
>>15
真剣に話聞くからだよ
んなもんただの世間話だろ
痩せる気ないに決まっとるがな
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:23:11.456 ID:EXov8ZtC0.net
>>28
いや、聞いてもないのに勝手に言って来るからな
たまにはダイエット忘れてみれば?とか言うとブチギレられる
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:02:19.678 ID:MXiUdSNj0.net
歳のせいにするな
運動もなにもしないで歳だけとるからそうなるんだぞ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:02:36.049 ID:VKSCMwvL0.net
発狂する方もよくわからんがなぜそもそもこんなコメントしたんだ?
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:03:22.660 ID:0x1gm4XP0.net
痩せるのってそんなに大変?は悪いけど完全に同感だわ
一時期太ってたけど昼と間食止めてあっさり痩せれて
その後1日2食生活で体型完璧に維持してるし
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:03:47.565 ID:3GXedVdVr.net
痩せたブサメンが太ったブサメンにマウントの地獄絵図
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:03:55.610 ID:SPQxTrl/p.net
実際空腹を我慢して食を減らしても痩せれないものなの?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:04:06.406 ID:J5590uY00.net
俺もこのヒョロガリと同じ状態だが
そもそも食う量少ないから物理的に太りようがないだけだし真似リャいいと思う
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:04:11.514 ID:vq9bwndM0.net
手首を握って指がつかない骨格は太りやすいらしい
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:06:10.548 ID:9REEsfyE0.net
>>16
なに指?中指ならいけるけどな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:08:52.163 ID:4OqVQFhL0.net
>>16
そんなやついるの?ヤバすぎるだろ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:09:55.229 ID:UGpgHq030.net
>>32
おれつかないけどそんな変なのか?
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:26:02.247 ID:ENJerj3c0.net
>>16
X太りやすい
O既にデブ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:05:25.596 ID:CG0DmnXU0.net
食っても太らないのは病気だから。太らない体質とかいってる奴はそれほど食ってないだけ。デブは文句言ってないで自制しろ。
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:05:39.596 ID:IlQd5GRla.net
太る方が才能なんだよな
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:05:46.723 ID:4QiqJ3ej0.net
体重が変化してないなら今より痩せれるか試してみればいいやん
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:06:48.660 ID:PXxlOTKy0.net
そもそもガリガリのやつってカップ麺一個でお腹いっぱいとか言い出すからな
しかも一日それ一個とかザラだから
素直に食事つまんなそうでかわいそう
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:07:03.960 ID:aE4+7VnK0.net
貧乏が太るってのは
主に粉ものとか太りやすいものばかり大量に腹いっぱい食うからってのが原因だろ?
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:07:51.908 ID:kBX7GVffM.net
太らない体質ってわけでもないがこいつの言うことは間違ってないだろ
完全同意だわ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:08:18.841 ID:XsBaxg7rM.net
「どうして食べるのをやめないんだ?」
正論じゃん
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:08:43.529 ID:C7geFvTyp.net
太ってるならその分筋肉つければ良いだけ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:08:51.930 ID:SbTeXypb0.net
年取って代謝落ちるのはガチ
俺は32くらいから増え始めた
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:09:57.447 ID:Na9wJqE40.net
食事制限と運動で解決できるんだな、これが
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:10:10.935 ID:XsBaxg7rM.net
中年太りwww
年食っても若い時と同じように食ってたらそりゃ太るわwww
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:11:06.136 ID:/oBt04/z0.net
満腹中枢がぶっ壊れてるからお腹が空いてるわけではないからな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:18:59.847 ID:4MoG+wFo0.net
こんなこと言ってるヤツが30代になって批判する側になったりするんだよなw
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:20:41.256 ID:SbTeXypb0.net
>>44
まさに俺だわ
20代は全く体重変動なかったからな〜
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:22:39.855 ID:4MoG+wFo0.net
>>45
俺は32くらいで増え始めたときにヤバいと思ってジム通い始めたわ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:28:10.961 ID:SbTeXypb0.net
>>49
体重増えて初めて代謝の重要性に気づくよな
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:21:00.176 ID:gLIuNQ/R0.net
食わなきゃいいんじゃない
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:21:16.492 ID:4MrB75oeM.net
デブブチ切れでワロタ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:21:30.741 ID:D87TriSi0.net
ガキの頃にアホみたいに飯食わせた両親を恨め
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:25:22.279 ID:ENJerj3c0.net
よくわからんけど消費カロリー>摂取カロリーになれば必然的に痩せるんじゃないのか
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:26:33.269 ID:ZBbzbq+S0.net
>>55
痩せるけどタンパク質だけは意識しないと筋肉がごっそり持っていかれる
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:28:41.398 ID:ENJerj3c0.net
>>58
そうね
脂肪よりも筋肉の方が先に燃焼されるしね
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:33:02.657 ID:27JVkkESa.net
栄養バランス悪いから太るんだよ
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 01:34:35.709 ID:+1ws6zk00.net
痩せてる人は空腹が苦痛に感じない
むしろ食べに行くのがめんどい
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 03:35:22.724 ID:p8Zs0dTQd.net
>>69
わかる
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/28(月) 03:12:38.532 ID:e6qMvVjFa.net
運動しなくなると確実に太るな
中学までは水泳やってて痩せてたのかま高校でやめたら太って今もそのままだわ
7. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 16:56
体質都合ののは生まれ持ったものじゃないだろ
日々の生活環境で作り上げるもんだぞ
だから30代になろうが生活スタイルが変わらないなら太らない
結局は運動するかしないかだけだ
8. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 16:58
痩せろデブ。ストレスで太るとか言うデブいるけどストレスで痩せるならわかるけど何で食うの?意味不明だわ。お前が食うから太る。それ以外に何の理由もない。
9. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 16:58
デブってサラダ食わないし普段から気が向いた時に筋トレしないもんな
10. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 16:59
デブは飯食いすぎなんや
飯減らせブタ
11. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:00
腹が減ってもいないのに食うという愚かな行為をやめればすぐに適正に収束する
13. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:01
「そんなに食べてないのに痩せられない」と主張する人は、まずカロリー計算してみよう。
男性なら1日の摂取カロリーが1800kcalに収まっているかが一つの目安である。
まず1日の摂取カロリーを1800kcalにしてみよう。ゆっくりとだが、自然に痩せる。
14. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:02
霞みでも食ってない限りデブはもれなく食ってるから仕方ない
自分の体型や運動量を考えず暴食してるあほは誰が見てもあほやろ
15. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:04
食べても太れないやつは筋肉もつかないという欠点がある。
こういうやつは病気になったときヤバい。
16. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:05
あと2時間でご飯っていう時間帯でも小腹が空いたらなんか口にする奴はデブる
17. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:10
太ってるやつって毎日おやつ食べたり風呂上がりにアイス食べたりスナック菓子食べたりしてるんだよね。そら太るわ。
18. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:10
何かで、
「デブは言い訳が多い」って読んだ。
食生活に限らず、すげえ当てはまる。
19. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:10
普通の食事をしてれば理論上絶対に太れないからな
逆に言えば普通の食事をしてればデブも痩せる訳で
何が辛いんだ?
20. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:14
太っているということは食べることに興味があるという事だからね
痩せている人が食べるのを我慢するのとは次元の違う辛さがあるんだろうな
21. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:18
増量より減量の方が明らかにやりやすいと思うんだけどな方法もめっちゃあるじゃん。
増量なんて詐欺レベルでねぇし、こういうのだけど↓
【太るサプリ/太るプロテイン】ふるさと和漢堂 ドクター・フトレマックス
太る根拠がないのにあるかのように見せていたとして、2019年6月28日に消費者庁と公正取引委員会から景品表示法違反の措置命令を受けた商品です。実際、効果はありませんでした。個人差はあると思いますが、私には効果はありませんでした。それに値段が高い割に量が少なすぎます。これで太れた人がいたら驚きです。
25. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:24
デブって運動しても続かないからな〜アホだよアホ
26. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 17:24
好きなだけ食べてるっていうけど、ガリってたいてい一日に2000kcalも食べてないんだよ
体質とか言ってるけど、食が細いだけだったりする
あとスレで言われてる利き手じゃないほうの手首を利き手の親指と中指でつかむやつは少しは参考になるらしいよ
手首の太さには体質が出る傾向にあるらしい
人は三つの体質に分かれているのだとか
親指と中指がくっつくやつは太りにくくて痩せやすい
くっつかないやつは太りやすい
デブの手首は太いからつかめないんだろって言うやつがいるが、デブでも手首の大きさは変わらないんだよ
手首には筋肉も脂肪もつきにくいからね
現にデブの俺は手首をつかんでも親指と中指がくっつくどころか重なるくらいだからね
外胚葉型、内胚葉型、中胚葉型、などでググってみてくれ
27. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2019年10月28日 17:24
ワイは太らない体質だが正直デブが羨ましい
74. Posted by 名無し 投稿日:2019年10月28日 20:21
>>62
流石に130kgはやばいって。
自分に迷惑かけてるぞ、ラガーマンで筋肉おばけとかなら別だけど。
全ての行動に60キロ以上の重りを付けてるとか、人生縛りプレイ過ぎるだろ。
しかも、容姿も悪くなるし、匂いもきつくなってるだろうし、病気になる可能性も上がるし、関節悪くなるし、自分虐待だろ。