2013年04月06日

破綻への暴走し始めた日銀(270兆円の金融緩和)

破たんへの暴走し始めた日銀(270兆円の金融緩和)

日銀のマネタリーベースですが、2012年度末の138兆円を2014年度末には270兆円までほぼ2倍に拡大するとしており、しかも日銀券発行規律を停止するという、ヘリコプターマネーどころか、価値をなくした日銀券(紙くず)を金融市場にばらまく政策を決定しています。

一部では安倍政権は一ドル200円を目指す政策をとると言われていますが、そうなれば、日本のドルベースでのGDPは今の470兆円から235兆円まで激減します。
この円安政策の本質は、日本を外国に買われやすくする政策であり、本格的に日本売渡政策を取り始めたと言われてもいます。

実際のところ、一ドル200円になればあらゆる輸入物価は2倍になり、ガソリンは単純計算すれば一リットル150円が300円になり、重油・石炭も2倍になりますから、電力料金・ガス料金も2倍になります。

恐ろしい日本弱体化政策を取り始めた安倍政権・日銀ですが、国民はその本質を知る由もなく、ただ株価が上がった、と報道され、喜ぶだけです。

また、北朝鮮からミサイルが着弾すれば、更に円安も進むでしょうし、地震が活発化してきていますが、関東で巨大地震が発生すれば、更に円安が進みます。

世の中はすべて円安(円安売り)政策になっており、抵抗しましても何ら意味はなく、政策がそうであるのなら資産防衛の対抗策を取るだけになります。


本日の
ゲンダイファンタジーノベルズは
お題は日銀破綻かい


マツコ
ぎりぎりの線で
反日マスコミを批判
がんばれ


【原発トラブル】韓国の原発 整備終了翌日に故障で停止[04/04]


>一部では安倍政権は一ドル200円を目指す政策

おつむの弱い
ゲンダイ丸出し


>韓国自動車大手、米で187万台大規模リコール

韓国も終わったな


ネバダでしょ


ネバダもゲンダイもリチャードも
一緒や


アベノミクスは株と土地のバブルになる
そして必ず前回以上のバブル崩壊がやってくる
問題はその後なんじゃ


そのころには
晴耕雨読の生活
(=^ω^)ノ
しているかな


わしの土地
幾らになるだろう
楽しみ


経済防衛の観点から見れば
アベノミスクは利敵行為


資産1000億とかに
(=^ω^)ノ
なるんかのぅ


裸一貫
貧乏人の人達には
辛いでしょうな


前回のバブルで
何十億という借金を背負ったのに
銀行にほとんどチャラにしてもらって
今は、ワシよりずっとずっといい生活をしている人を
(=^ω^)ノ
何人も知っている
納得いかん


お祭り騒ぎはしばらく続くかもしれんが、その後が怖いな、材料に飽きてしまうと思う
もう既に矛盾みたいなものに気付いてる人もいるだろうしな


おれおれおれおぉん
やりやりやりやぁん


心配しなくても
前回のような
極端のバブルになんか
ならんよ
posted by РМН at 21:00| Comment(0) | 某掲示板より転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


人気ブログランキングへ